老人ホームに関するご質問



ご入居にあたって


要件等

入居要件

入居のための、要件はありますか。

要介護3〜5の認定を受けている方が対象となります。ご病状等、事前にご相談を承りますので、お気軽にお問合せください。

認知症

認知症でも入居できますか。

はい、ご入居いただけます。ただし、共同生活になりますので、他の方に迷惑をかけるような行為(大声を出したり、他人の部屋に勝手に入るなど)がある場合には、ご遠慮いただくケースもございます。まずはご相談ください。

二人部屋

夫婦で入居できますか。

申し訳ありませんが、お二人部屋はございません。空部屋があれば、お隣同士のお部屋をご準備することは可能です。

親族が遠方

家族や親族が遠方に住んでいても、入居できますか。入居手続きはどのようにすればよいですか。

ご家族が遠方にお住まいで、入居手続きや面会が難しい場合には、ご入居時の立会いのみお願いし、入居に必要な手続き等は郵送で行うことが可能です。入居にあたっては、初回費用のご入金(入居申込金と1か月分の固定費)、契約書への捺印(要身元保証人の印鑑証明)が必要です。面会や身の回りの世話もホームが代わって対応いたしますのでご安心ください。「普段の様子が知りたい」というご要望があれば、メール等で日ごろのご様子をお知らせすることもできます。


見学・体験・短期入居等

見学

見学はいつでもできますか。

もちろん、いつでもご見学いただけます。先にお電話をいただければ、より的確なご案内ができますので、まずはお気軽にお電話ください。

体験入居

体験入居はありますか。

入居をご検討中の方を対象に、最長1週間までご入居いただくことができます。1日あたりのご利用料金につきましては、サイト内の「ご利用料金」をご覧ください。体験利用後、そのままご入居いただくことも可能です。

短期入居

短期間の入居もできますか。

介護者様の休息や、病院・他施設等から早急に退院・退所を迫られたときなど、ご利用者様のニーズに合わせて、週単位でのご利用(ショートステイ)や月単位でのご利用(ロングステイ、3か月まで)が可能です。お気軽にご相談ください。なお、ご利用料金につきましては、サイト内の「ご利用料金」をご覧ください。

短期入居中のお迎え

短期入居利用中に、「体調が悪くなったので、迎えに来てもらいたい」と連絡を受けました。折角、休養を取りたいと思い短期入居を利用したのにという思いです。「いきいき」も、状態によっては、このようなことがありますか。

切迫した医療行為が必要で入院加療が必要な場合以外、体験、短期入居中にご家族様にお迎えを依頼することはございません。安心してご利用ください。

つなぎ入居

本当は特別養護老人ホームに入居したいのですが、なかなか順番が回ってきません。特養に入るまでという限定で入居できますか。

はい。特別養護老人ホームが空くまでのつなぎにご入居いただくことも可能です。なお、退去時には、お部屋のクリーニング代等の原状回復にかかる費用のみ、実費でご請求させていただきます。

入居までの期間

すぐに入居できますか。

空室がある場合には、すぐにご入居いただけます。

送迎

施設までの送迎はしていただけますか。

ホームのストレッチャー対応のワゴン車で、送迎が可能です。お気軽にご相談下さい。


費用等

初期費用

入居にあたって、初期費用はどれくらいかかりますか。

入居申込金20万円(ご入居にあたっての事務手数料となります。返金はございません)と、月額固定費(14〜15万円)の合計34〜35万円が必要となります。詳しくはサイト内の「ご利用料金」をご覧ください。

食費

ホームで食事をしない場合も、食事代がかかりますか。

「喫食された分のみご請求」といった形態をとっております。胃ろう、IVH等の方は、医療保険での栄養管理となりますので、ホームからの食事代金の請求はありません。

月々の費用

月々の費用はいくらくらいかかりますか。

月々の固定費(家賃+管理費+共益費)として14〜15万円、その他にお食事代が6万円(朝昼夕喫食の場合、2000円/日)ほどかかります。介護にかかる費用は、それぞれ介護保険および医療保険の負担金となります。詳しくはサイト内の「ご利用料金」をご覧ください。

費用の改定

入居後に、家賃などの値上がりがありますか。

社会情勢等の変化により、やむなく利用料の改定をさせていただく場合がございます。改定にあたっては、運営懇談会(ご入居者様、ご家族様、ホーム関係者、第三者等で構成される年2回の定例会議)にてご説明申し上げ、所定の手順によって行います。


入居手続き

身元保証人

身元保証人は必要ですか。

身元保証人を1名お願いしています。身元保証人がいない場合には、権利擁護団体等、身元保証をお願いできる団体がございますので、紹介いたします。

必要書類

入居手続き時には、どのような書類が必要ですか。

ご入居者様の「住民票」「健康保険証」「介護保険証」「介護保険負担割合証」、身元保証人様の「印鑑証明」が必要となります。また、病状により「健康診断書」「診療情報提供書」「薬剤情報提供書」が必要になる場合がございます。詳しくはお問合せください。

入居手続き

家族や親族が遠方に住んでいても、入居できますか。入居手続きはどのようにすればいいですか。

ご家族が遠方にお住まいで、入居手続きや面会が難しい場合には、ご入居時の立会いのみお願いし、入居に必要な手続き等は郵送で行うことが可能です。入居にあたっては、初回費用のご入金(入居申込金と1か月分の固定費)、契約書への捺印(要身元保証人の印鑑証明)が必要です。面会や身の回りの世話もホームが代わって対応いたしますのでご安心ください。「普段の様子が知りたい」というご要望があれば、メール等で日ごろのご様子をお知らせすることもできます。

諸手続き

いろいろな手続きが煩雑で、難しくてよくわかりません。

各専門スタッフがおりますので、何なりとご相談ください。代行で行えるものは、ホームでお手伝いさせていただくことも可能です。

住所変更

入居したら、ホームへ住所変更する必要がありますか。

住所を変える変えないは、自由です。変えないことによる不利益はございません。まずは、ホームにご相談ください。


ご入居までの流れ

お問合せ

お電話・ホームページでご案内しています。

       
ご見学

設備、費用、介護体制等のご質問にお答えいたします。
ご希望がございましたら、遠慮なくおっしゃってください。
お困りの点、病状等お聞きいたします。

       
面談

専門の相談員等がご自宅、ご入院中の病院等をご訪問させていただきます。
お体の状況等をお伺いいたします。

       
ご契約

契約書、重要事項説明書等のご説明を差し上げます。
ご入居者様の 住民票 、身元保証人様の 印鑑証明書 をお持ちください。

       
初期費用の払い込み

初期費用(入居申し込み金¥200,000と初期固定費¥140000〜¥150,000)のお支払い

       
ご入居

新しい暮らしのスタートです。
(荷物の搬入は、ご契約以降のどの段階でも可能です)


そのほかご不明な点等ありましたら、「いきいきコンシェルジュ」、またはホーム(「ナーシングホームいきいき」)まで、お気軽にお問い合わせください。