最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:57605
「みんなが明日も来たくなる学校」

7月31日 晴れ「こだまの日」

画像1 画像1
今日もいい天気!そして暑いです!!
朝のニュースで「こだまの日」と言ってましたが、小玉っ子のみなさんは何のことだか分かるでしょうか?
3年生の育てている野菜、特にオクラは食べ頃のものが実っていますよ。
画像2 画像2

7月30日 晴れ

画像1 画像1
今朝も太陽がやる気を出しています。プランターの土がすぐに乾いてしまうので、水あげも大変な毎日となっています。
さて、夏休みの学校では校舎や設備の点検や補修を行っています。先日、教室に網戸を設置する工事が完了しました。2学期は虫や蜂に悩まされることが減りそうです。
画像2 画像2

小川地区じゃんがら念仏踊り大会2

小玉郷土芸能クラブはトップバッター。緊張したことでしょう。それでも演奏態度は堂々とし、かけ声も大きなものでした。演奏後はたくさんの拍手をいただきましたね。
さて、小玉郷土芸能クラブは8月14日(木)、草野心平生家で子どもじゃんがらを披露します。
午前11時からの演奏です。入場無料なので多くの方々に聞いていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小川地区じゃんがら念仏踊り大会1

7月27日(日)の夕方、小川中学校体育館で開催されました。ここに小玉っ子21名が加入している小玉郷土芸能クラブも出演したのでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 晴れ

画像1 画像1
昨日、梅雨が明け、今日も暑さ全開の青空です。小玉っ子たちは元気に過ごしていますか?朝、教員が野菜の状態をチェックしていました。まだこれから実ってくる野菜もあるようですね。
画像2 画像2

7月25日 晴れ

画像1 画像1
今朝はぴっかぴかに晴れて、もう汗が流れる暑さです。熱中症には十分気を付けて過ごす必要がありますね。
今日は、教員研修日です。市内の小学校に出かけ、研究教科の研修を行います。小玉っ子たちもしっかりと勉強して、その後は夏休みしかできない体験をしましょう!

班対抗オリエンテーリング3

「紙食器づくり」
 災害時は食器が使えなくなることがあります。そこでチラシや新聞紙などを使って紙食器の折り方を学んでいました。コツをつかんで上手に折る子がいっぱいいました。
「応急手当ワークショップ」
 ハンカチやスーパーの袋など、身近にあるものを使って応急手当の仕方を学びました。これは今年の避難訓練でぜひ取り入れたいと考えています。
「ロープワーク」
 ロープを次々につないでいって、救助する時間を競い合っていました。昨日教えていただいた結び方をしっかりと覚えていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班対抗オリエンテーリング2

「水消火器で的あてゲーム」
 後ろ向きになっているカエルに水消火器で水を当て、9つのカエルすべてを前向きにするゲームです。水を当てる前に「火事だ−!」と大声を出すことも大切ですね。
「毛布で担架」
 毛布で担架を作り、カエル人形を安静かつ早く搬送するゲームです。本校でも昨年の避難訓練に行っているので、小玉っ子にはおなじみでしたね。
「持ち出し品なぁに?クイズ」
 非常時持ち出し品12品目を1分間で暗記し、いくつ覚えたか確かめるクイズです。クイズの後には、その品々が災害時にどんな役割を果たすのか学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班対抗オリエンテーリング1

9時前に体育館へ集合。オリエンテーリングの内容や進め方の説明が行われました。
その後、外へ移動し、最初の種目「バケツリレー」が開始されました。協力し合ってバケツや鍋などに水を汲んでリレーしていきます。こぼさず、素早くリレーするために掛け合う声も次第に大きくなっていきました。最後はカエルチームが勝ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日 くもり

どんよりとした天気です。湿度が高くてムシムシします。朝、いわき海浜自然の家へ行ったところ、班対抗オリエンテーリングの準備が進んでいました。防災サマーキャンプ参加中の小玉っ子は、元気な挨拶とともに登場です。今日のHPは、このオリエンテーリングと水泳指導最終日の模様をお伝えします。天気がもちますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日もよい日となりますように…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
防災サマーキャンプの午後は、6つのワークショップが行われたとのことです。明日は、バッジをかけた班対抗のオリエンテーリングが行われます。他の小学校の友達と協力し合って活動する姿をこのHPでも紹介したいと思います。
また、水泳指導も最終日。明日もよいお天気となりますように。そして、たくさんの小玉っ子のがんばる姿を見たいです。

防災サマーキャンプ

遅くなりましたが、防災サマーキャンプの午前中の模様をお伝えします。
開講式では、代表の方のお話を伺ったり自己紹介をし合ったりしました。その後には、自然の家や「なまずの学校」の説明、班での話し合いなどが行われました。はじめはやや緊張気味の表情を浮かべていた小玉っ子。でも、活動を進めるうちにいつもの表情が戻ってきたような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日 くもり

画像1 画像1
雲が広がっているので、晴れたり曇ったりの天気です。そして、暑いです!

 さて、今日と明日はいわき海浜自然の家で防災サマーキャンプが開催されます。小玉っ子も参加しているので、学校の様子(水泳指導)に加えて、少しでもお伝えできればと思っています。

お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳指導初日、無事終了いたしました。
引率の保護者の皆さんが4隅からしっかりと監視をしてくださったので、教員も子どもの指導に専念することができました。本当にありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。

7月22日 晴れ

画像1 画像1
夏休み。校地内から子どもたちの声が聞こえます。今日から3日間水泳学習を行うので、午前の部の希望者が並んで待っていたのでした。
あとでプールの様子をお伝えしたいと思います。

いい夏休みになりますように…

全員で帰りの挨拶をしてから、集団下校となりました。37日間の夏休みが子どもたちにとって、安全で実りあるものとなりますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ 2

どの学級でも夏休みの学習や生活の仕方について指導を行いました。生徒指導担当から話があったことも再確認しました。どの子も安全で楽しく夏休みを過ごしてほしい、そんな担任の熱意が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ 1

画像1 画像1
3年生は国語の授業。読書紹介について学習していました。教科書の文字をしっかりと追っているまなざしがよかったです。
6年生は算数の授業。「比と比の値」の学習内容についてプリントで復習していました。計算のスピードが上がってきましたね。
画像2 画像2

心を込めて

71日間過ごした校舎を清掃しました。6年生の班長を中心に一緒懸命の縦割り掃除です。また、玄関や本棚などの整理・掃除にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8:25から実施しました。
代表児童の1学期にがんばったことの発表から、「目標に向かって努力し続ければ、実現させることができる」そう実感したことが分かりました。どの子もすばらしい経験を積んでくれた1学期であったと思います。
生徒指導担当からは、「自転車の乗り方」「水難事故防止」「不審者から身を守ること」について指導を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031