最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:1
総数:129388
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
80日間(台風による休校が1日あったため)の2学期が今日で終わります。
1校時に1階学習室で第2学期の終業式を行いました。

(写真上)校長先生は、3つの教育目標に沿いながら、きっずのがんばりを写真を使って紹介しました。そして冬休みは家庭でしっかりとこの3つの苗(「よく考える子」「思いやりのある子」「明るく元気な子」)を育ててくることを約束しました。
第2学期終業式 校長講話   2013.12.20
(写真中)代表きっずによる作文発表です。
1年Kさん「持久走大会をがんばったこと、冬休みになわとびをがんばること」
4年N君 「テストでいい点数を取れたこと、剣道の大会で入賞できたこと、冬休みも剣道の練習をすること、雪遊びをしたいこと」
5年Wさん「修学旅行と音楽祭が忘れられない思い出になったこと、冬休みは規則正しい生活を送りたいこと」
6年E君 「持久走大会でがんばったこと、冬休みはサッカーの合宿をがんばること、おばあちゃんと年越しラーメン(!)を食べたいこと」
という発表がありました。1年Kさんは緊張してちょっと涙が…でも全校きっずの応援もあり、最後まで発表することができました!6年E君はノー原稿に挑戦。見事でした!
(写真下)校歌を歌いました。伴奏は5年Tさんです。今朝も早くから黙々と練習に励み、素晴らしい演奏でした!きっずの声もとても元気に揃っていました。

生徒指導担当の村松先生から「いいゆだな」「いかのおすし」の確認があり、最後に教頭先生の「これで日本一の2学期終業式を終わります。」という言葉で式を閉じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/8 第3学期始業式
1/9 校内書きぞめ会

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345