最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:5
総数:129362
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

社会「情報化した社会」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時の5年生は社会。情報化した社会を学習する中で新聞を取り上げています。

(写真上)階段の掲示板にはきっずが新聞記事を切り抜き、それを要約したカードが貼ってあります。St君のカードには「初めて新聞をじっくり読み、こんなに小さな記事だけど(中略)やはり新聞は読まなきゃと思いました。」という感想が書いてあります。この学習を通して一層その気持ちは高まるんじゃないかな?
今日はいろいろ出てきた疑問を新聞社へFAXで問い合わせる授業でした。
(写真中)5年きっず全員が職員室のFAXの前に集合です。う〜ん、たくさんいるなぁ…(14名ですが…笑)今日の授業では全員が“FAX送信票”を書きました。ですが、この時間に送信する新聞社は2社!よく書けたものを選抜して送信します。
(写真下)事務の吉田先生に選ばれたのはWmさんとEさん。決め手は文字のきれいさと大きさ、そして濃さです。FAX受信した場合の効果を考えました。今日は代表でこの2名が実際に送信票と質問紙を送信しました。

事前にアポを取ることができ、ご協力いただける新聞社は福島民報さんと朝日新聞さん、いわき民報社さんです。お忙しい中、ありがとうございます。大変お世話になります。
この後、5年きっずは「毎日小学生新聞」への投稿なども考えているようです…。楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345