最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:129346
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

低気圧一過…快晴!(国語、算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の荒天が嘘のように快晴の空が広がっています。まばゆい光が差し込んでいる1校時の教室へ訪問です。

1・2年生は…お店屋さんごっこ?机の上にはハンバーガーやコーンスープなどのカードがたくさんあり、Aさんが注文して食べ、K君が会計をしています。健康観察に出かけた保険の先生が帰ってこないと思っていたらつかまっていました(笑)。実はこれ“ものの名前”という国語の学習。その後、教科書の絵を見ながら先生の読み聞かせを聞く活動も始まりました。
3・4年生も国語。3年きっずは新しい単元の学習計画を立てています。4年きっずは「漢字の広場」。教科書の絵を、指示された漢字を用いて文章化するものです。
5・6年生は算数。3学期は6年きっずが前、5年きっずが後ろの黒板を使うようになりました。二人の先生がそれぞれ授業を進めますが、あえて同じ教室内で複式形態で授業を進めるようにしています。人数は少しでも多い方がいいのだ!

東北北部、北海道では発達した低気圧による大雪や暴風に最大級の警戒が必要だそうです…。大災害が起こらないことを祈ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/20 サンスポタイム・クラブ活動8
ノーメディアデー
1/22 劇団四季こころの劇場
1/25 委員会活動

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345