最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:1
総数:129380
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会が開かれました。

(写真上)PTA会長さんのあいさつ、校長先生のあいさつを行いました。
PTA総会 校長あいさつ  2014.4.16
(写真中)続いて、先生方の自己紹介をしました。やはり新たに着任した若い川崎先生に注目が…(笑)
引き続き、協議を行いました。まず、平成25年度の会務報告・決算、平成26年度の計画・予算案が承認されました。
次に、会員数の減少に対応して、元山子ども会の休会やPTA役員数の削減等に関するPTA会則の見直しも原案通り承認されました。
好間第三小学校父母と教師の会【PTA】会則
(写真下)新しい本部役員の皆さんです。よろしくお願いします。
新しい会則により今年度から全会員が「母親委員運営部」「交通安全母の会運営部」に所属します。こちらについては会員の皆さんより建設的なご意見を多数いただきましたので、総会終了後、新本部役員で話し合いを行いました。後日、委嘱を行います。

「“三小”は小粒でもぴりりと辛い!PTA」をめざして今年もよろしくお願いいたします。

感嘆符 第1回授業参観の授業内容、PTA会則の一部改訂案について

明日16日〈水)は授業参観・PTA総会・学級懇談会です。
下記の日程・内容で行いますのでよろしくお願いします。

【授業参観】13:30〜14:15
 1・2年:国語「どうぞよろしく」「ふきのとう」(教室)
 3・4年:学級活動「学級のめあてを決めよう」(教室)
 5年:道徳「友だちを大切にしよう」(教室)
 6年:理科「物の燃え方と空気」(理科室)
【PTA総会】14:25〜15:15(2Fオープンスペース)
 (1)開会のことば
 (2)PTA会長あいさつ
 (3)校長あいさつ
 (4)学級担任紹介
 (5)議長選出・書記任命
 (6)協議
   ・PTA関係・・・会則の改訂案を提案します
   ・元山子ども会関係
 (7)新旧役員あいさつ
 (8)閉会の言葉
【学級懇談会】15:20〜16:00〈各学級)
【本部役員会】学級懇談会終了後、短時間で(校長室)
  ・今年度のPTA活動の見通しについて

※PTA会則の改訂案を配付文書に掲載しました。事前に目をお通しください。
 →好間第三小学校父母と教師の会【PTA】会則〈案)
画像1 画像1

重要 第1回授業参観・PTA総会・学級懇談会のお知らせ

すでに通知してありますが、第1回授業参観・PTA総会・学級懇談会を下記のとおり行います。ぜひご出席くださいますようお願いいたします。

【期 日】4月16日(水)
【日 程】13:30〜14:15 授業参観
      14:25〜15:15 PTA総会
      15:20〜16:00 学級懇談会
【お願い】
(1)PTA総会に出席できない場合は15日まで委任状の提出をお願いします。次年度以降の実家庭数の大幅減少に伴うPTA組織等の見直しも協議予定です。
(2)駐車場が不足しますので校庭もお使いください。
(3)スリッパ等はご持参ください。

                   好間第三小学校PTA会長 澁川創一
                           同      校長 岩渕 孝
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
4/16 授業参観・PTA総会 ALT
4/17 内科検診
4/18 1年生を迎える会
4/21 委員会活動
4/22 全国学力調査(6年)
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345