最新更新日:2016/11/17
本日:count up3
昨日:1
総数:67841
いよいよ冬到来です。手洗い・うがい、適度な運動で、カゼに負けず、元気に過ごしましょう。

校内書初め会

画像1画像2
 1/13(水)14(木)の二日間、校内書初め会を行いました。

 1・2年生は、各教室で担任の先生と硬筆に挑戦しました。
 3年生以上は、体育館で毛筆に挑戦しました。講師として、本校元校長の丹美枝先生をお招きし、文字の特徴や筆運びなどをていねいに教えていただきました。

 二日間ともとても寒かったのですが、集中して作品を仕上げることができました。

 1年生=「たのしいたこあげ」(硬筆)
 2年生=「大きなぼたん雪」(硬筆)
 3年生=「さる年」(毛筆)
 4年生=「美しい光」(毛筆)
 5年生=「春の足音」(毛筆)
 6年生=「希望の朝」(毛筆)

3学期スタート!

画像1画像2画像3
 新年、おめでとうございます。
 今日から3学期がスタートしました。昨日までは冬休みで、学校もすっかり静まり返っていましたが、子ども達の元気な「おはようございます」のあいさつに、元気を取り戻したようです。
 始業式では校長先生から「集中して学習する」「健康で安全な生活を送る」「感謝の気持ちで生活する」ことについてお話がありました。あわせてクイズも出題されました。

「51」は何の数字でしょうか?
 子ども達からはすぐに正解が出ました。3学期に関係する数字です。

 その後全校で清掃があり、これからお世話になる学校を綺麗にしました。

 3学期は1年でも一番短い学期ですが、学年のまとめとなる大事な学期です。健康に注意して、元気に過ごせるようにしましょう。

※51=3学期の登校日数です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立小名浜第三小学校
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字浜宿1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951