最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:258
総数:847049
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

江戸東京博物館その3

画像1画像2
江戸東京の歴史と文化について豊富な資料や復元模型をとおして学んでいます。

江戸東京博物館その2

画像1画像2
様々な展示物を見学しています。

江戸東京博物館その1

画像1画像2
現在、江戸東京博物館を班ごとに見学中です。

修学旅行

画像1
国会議事堂を見学しました。ほぼ予定どおり進んでいます。

修学旅行

画像1画像2
守谷SAでトイレ休憩です。この先の首都高速道路は渋滞が予想されてます。

修学旅行

画像1画像2
今日は6年生の修学旅行です。予定どおり元気に出発しました。

表彰をしました。

 本日(10月27日)、放送朝会で市秋季陸上競技選手権大会、国保健康ポスター、県小学生理科作品展の入賞者や小名浜方部図画・書写作品展の入選者代表の子どもたちなどに賞状の伝達を行いました。
画像1

学習発表会(テーマ、あいさつ)

 体育館に掲示したテーマやPTA会長さん、児童会運営委員会代表のあいさつのようすです。
画像1
画像2
画像3

明日は学習発表会です。

 明日(10月18日)は次のとおり学習発表会を行います。子どもたちの元気いっぱいの演技をぜひご覧ください。

○ 会場 泉小学校体育館(出入り口は東側玄関です)
○ 開場 午前8時  開幕 午前8時30分  閉幕 正午ごろ
○ ご協力いただきたいこと
 ・上履きは各自ご持参ください。
 ・下足は体育館の玄関に置かず、持参した袋などに入れて持ち歩 きください。
 ・トイレは体育館と北校舎1階を利用ください。
 ・駐車場は校庭のみとなります(市民グランド駐車場は使用できま せん)
 ・路上駐車は絶対にしないでください。
 ・節車にご協力ください。
 ・午前7時15分〜45分は児童が小山坂を登校する時間帯です。 児童の歩行の妨げにならないよう十分スピードを落として安全第  一で通行ください。
画像1
画像2

明日(10月14日) の登校について

台風19号の影響で、明日の登校時刻は午前10時となります。通常の登校時刻より2時間遅れての集団登校となります。なお、今夜から明日明け方にかけて風雨が強くなるもようですので十分注意ねがいます。

アクセス数が40000件をこえました。

 皆様が関心をよせてくださるお陰でアクセス数が昨日40000件をこえました。今後も充実に努めてまいりますのでよろしくお願いします。

台風接近中

 本日は台風18号の影響で臨時休校です。予報では台風は昼頃に本市に近づくもようです。十分な注意をお願いします。また、今後雨がやんでも、子どもたちが河川など危険な場所に絶対近づかないようご指導をお願いします。
画像1

台風により休校のお知らせ

大型で非常に強い台風が本市に接近しているため、明日10月6日は本市公立幼稚園、小学校、中学校が休園、休校となります。

星空観察会をしています(4年生)

画像1画像2
本日(10月4日) 午後5時から4年PTA主催で星空観察会をしています。いわき天文同好会の皆様にご指導を受けながら夏の大三角や月の観察をしていきます。

交通教室その1

 明日(9月30日)まで秋の全国交通安全運動期間です。そこで、今日は交通教室を行っています。まず、2校時めに1・2年生、いずみ学級の交通教室を校庭で行いました。市交通安全対策協議会から交通指導員の方々4名に来校いただき指導を受けました。模擬信号機や模擬横断歩道を使って歩行にしかたを中心に学習しました。
画像1
画像2
画像3

音楽祭その3

画像1
4年生の演奏です。リコーダーで、世界に一つだけの花をみんなの気持ちを1つにして立派に演奏しました。

音楽祭その2

画像1画像2画像3
音楽祭が始まりました。参加者全員で、世界じゅうの子どもたちがを歌っています。

音楽祭その1

画像1画像2
4年生は小名浜市民会館に着きました。自分の席につきリハーサルを待っています。

表彰を行いました。

 全校朝会において、県小学校児童理科作品展いわき地区展で、優秀作品に選ばれた次の子どもたちの表彰を行いました。最優秀賞(3年佐藤あやかさん)、優秀賞(4年佐藤成起くん、6年田中脩吾くん)、努力賞(1年鈴木歩真くん、2年鈴木諒太郎くん、5年満山日向くん) 
画像1

秋の全国交通安全運動中です。

画像1
 本日(9月22日)の登校のようすです。さて、9月21日から9月30日までの10日間は「秋の全国交通安全運動」となっています。運動の基本は「子どもと高齢者の交通事故防止」です。子どもたちが事故にあわないように、保護者の皆様のご指導もよろしくお願いします。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047