最新更新日:2024/06/14
本日:count up73
昨日:256
総数:849758
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

もうすぐ2学期が始まります。

 8月25日から2学期がスタートします。子どもたちの元気な声が学校に戻ってきます。各教室や昇降口には子どもたちを迎えるメッセージが書かれていました。
画像1
画像2
画像3

ヘチマやヒマワリは

画像1画像2
暑い日が続きます。子どもたちは元気に過ごしていることと思います。花壇のヘチマやヒマワリも元気に大きくなっています。

午後5時帰校予定です。全員元気です。

画像1
林間学校隊は16時に阿武隈高原SAを出発します。17時頃到着予定です。

鶴ケ城を見学しています。

画像1画像2

鶴ケ城を見学しています。

画像1画像2

昼食のようすです。

画像1画像2

赤べこ絵付け体験をしました。

画像1画像2

飯森山見学をしました。

画像1画像2

飯森山見学をしました。

画像1画像2

道の駅ばんだいでトイレ休憩中です。

画像1画像2

朝食のようすです。外は小雨模様です。

画像1画像2

元気に朝を迎えました。

画像1画像2

夕食のようすです。全員元気です。

画像1画像2

無事に岳温泉の東三番館に着きました。

画像1画像2

科学館でのようすです。

画像1画像2

科学館でのようすです。

画像1画像2

郡山市ふれあい科学を見学しました。

画像1

あぶくま鍾乳洞を見学しましま。

画像1

林間学校隊元気に出発しました。

画像1

終業式に引き続いて

 終業式に引き続いて、生徒指導担当、保健担当、体育(水泳)担当からそれぞれ夏休み中に注意することを指導しました。その後、市陸上競技大会で入賞した6年生の子どもたちを紹介しました。これは、表彰当日が雨のため放送朝会で表彰を行ったので、改めて入賞者を全校生に紹介したのです。また、全国小学生陸上競技交流大会福島県予選会の男子4×100mリレーで3位入賞した4名の子どもたちの表彰も行いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047