最新更新日:2024/06/04
本日:count up134
昨日:223
総数:847573
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

明日は学習発表会です。

 明日(10月10日)は次のとおり学習発表会を行います。子どもたちの元気いっぱいの演技をぜひご覧ください。

○ 会場 泉小学校体育館(出入り口は東側玄関です)
○ 開場 午前8時、開幕 午前8時30分、閉幕 正午ごろ
※ ご協力いただきたいこと
 ・上履きは各自ご持参ください。
 ・下足は体育館の玄関に置かず、持参した袋などに入れて持ち歩きください。
 ・トイレは体育館と北校舎1階を利用ください。
 ・駐車場は校庭のみとなります(市民グランド駐車場は使用できません)
 ・路上駐車は絶対にしないでください。
 ・節車にご協力ください。
 ・午前7時15分〜45分は児童が小山坂を登校する時間帯です。児童の歩行の妨げにならないよう十分スピードを落として安全第一で通行ください。
画像1
画像2

校内発表会のようすです その1

校内発表会がはじまりました。これまでの練習の成果をお互い見合います。とても楽しみです。
画像1

学習発表会係打合せを行いました。

画像1
画像2
画像3
 6年の係児童と担当教員との学習発表会係打合せを行いました。当日の会の運営がスムーズにいくように役割分担や仕事の内容を確認しながら、真剣に打合せをしていました。
 また、児童会では、今年の学習発表会のスローガンを募集し、「情熱で 光り輝け ゆめの舞台」に決定しました。

表彰を行いました。

画像1
 本日の放送朝会で「マルトの自分で作ろう!楽しい!美味しい!お弁当コンテスト」(写真上段)と「市体育協会主催、サイクルフェスティバル2015inいわき三輪車耐久レース」(写真下段)で入賞した子どもたちを紹介しました。また、お弁当コンテストでは努力賞として学校へホットプレートを贈呈いただきました。家庭科やクラブ活動などで活用させていただきます。
画像2

学習発表会の練習のようすです。

画像1
 学習発表会が来週の土曜日にせまってきました。子どもたちは、ご家族や地域の皆様に立派な演技をみていただけるよう頑張って練習をしています。写真は上段が1年生、下段が6年生の練習のようすです。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047