最新更新日:2012/02/17
本日:count up1
昨日:0
総数:14506

緊急 インフルエンザの状況と交通事故の防止について

学級閉鎖にしていた2年4組もインフルエンザ欠席者1名を除き登校しましました。
学校全体では、13名が罹患していますが、月曜日には大部分の生徒が登校できる状態になりました。
2月21日(火)・22日(水)の学年末テストに備え、体調面での管理、そして、テスト勉強に取り組むようお願いします。


また、伊達市の中学校3年生が死亡するという交通事故が発生しました。
下記の点について指導しましたが、ご家庭でも宜しくお願いします。

児童生徒の交通安全について(緊急通知)
平成24年2月10日(金)午後5時過ぎ、伊達市梁川町希望ヶ丘地内において、T字路交差点を直進してきた乗用車と右折しようとした男子中学生の自転車が出会い頭に衝突しました。このことにより男子中学生が死亡するという痛ましい交通事故となりました。
 つきましては、下記の点についてご注意を喚起してください。

1 道路における正しい歩行や「福島県自転車安全利用五則」に基づいた自転車の安全な 利用等、交通事故の絶無を期すための指導の徹底を図ること。
2 道路での飛び出し事故の防止、車の直前直後の横断禁止、自転車での外出時の交通事 故防止について、児童生徒の実態に応じた指導の徹底を図ること。
3 通学路における危険箇所の点検を行い、身近な危険から身を守る具体的な指導の徹底 を図ること。
4 特に、この時期は路面凍結や積雪などにより危険が増すため、道路状況に応じた安全 な歩行や自転車の利用等について指導の徹底を図ること。

ピアノコンサートの中止について

 本日下記の内容の文書を配布しました。
 また、楽しみにしていた大室氏のピアノコンサートも中止にせざるをえませんでした。 また、テニス部、サッカー部の皆さんの大会・遠征も中止とし、健康面で対応を優先させてました。
 2月21日・22日の1・2年生の学年末テストに向けて、ご理解とご協力をお願いします。

   インフルエンザの罹患状況と学校運営の変更について(通知)

 2月13日に通知した通り、現在2年4組では、2月14日(火)〜16日(木)の3日間、学級閉鎖にしています。本日の罹患者数は、第1学年で1年1組3名、1年2組2名、1年5組4名、1年6組1名の計9名です。第2学年では2年2組3名、2年4組7名の計10名、第3学年では3年5組1名で、全校で計20名です。本日の新たな感染者、発熱等での欠席者も計8名ほどおり、学校運営面で次の変更を余儀なくされました。
つきましては、先にご案内しました教養委員会によるピアノコンサートも中止とします。
2月21日(火)〜22日(水)に延期した第1・2学年の学年末テストに備え、部活動等も中止し、体調の回復に万全を期したいと考えております。ご理解とご協力をお願いします。
                記
1 学校としての対応
 ・明日2月16日(木)に予定していたピアノコンサートは中止とします。
準備いただいた教養委員の方々や楽しみにしていた生徒・保護者の方にお詫び申し上げます。
・テニスのSリーグ県北大会、サッカー部のいわき遠征等も中止としました。この大会・遠征を目標にがんばってきた生徒の皆さんには大変残念なことであり申し訳なく思います。生徒の健康を第一に考え、これ以上蔓延させないための措置です。ご理解とご協力をお願いします。
・2月21日(火)・22日(水)の学年末テストに向けて、感染防止や体調の回復に努めたいと考えています。

2 予防策として、次のことをお願いします。
(1)帰宅時には石鹸での手洗い、うがいを励行する。室内の換気や適度な湿度の保持に努める。
(2)マスクの着用と咳エチケット(ウィルスを飛散させない)を励行させてください。
(3)発熱、咳等の症状が見られた場合は直ちに病院で受診させてください。
  発症までには個人差があります。無理をさせないようにお願いします。
(4)不要な外出等を控えさせ、自宅での休養とテスト勉強に取り組ませてください。
(5)食事(栄養)や睡眠(休養)、そして規則正しい生活に努めさせてください。

 インフルエンザと診断されたときや発熱等の症状がある場合は、学級担任(学校の電話23-0870)へご連絡ください。
 緊急な情報は、学校ホームページに掲載しますのでご覧ください。

緊急 不審者情報の結果(解決しました)

先ほど、アップしました不審者情報の件は、事件性はなかったとのことです。
連絡が入りましたのでお知らせします。
ご心配をおかけましたこと、お詫び申し上げます。

つきましては、先ほどの内容は削除します。


全校集会について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回、HPを更新を怠けてしまいました。
どうも気持ちが、乗らないのが要因でした。

昨日、全校集会を実施しました。
その中で、良い一中をつくるためにということで、校長として、
生徒会長として、教師代表から話がありました。


とにかく、学校や地域でのあいさつから始めようということで確認。

その結果、今日の朝のあいさつや会釈は素晴らしものでした。

明日の学校新聞に載せましたので、読んでください。

重要 授業参観の案内

画像1 画像1
今日、この通知を発送しました。
今年度最後の授業参加です。
また、学校評価をもとに今年度の学校としての反省などの提示します。
各学年からも反省もあります。

皆さんのご来校をお願いします。
           

 平成24年 1月31日
保 護 者 様
                二本松第一中学校PTA会長 佐藤 壮一郎
              二本松第一中学校長 安 部 光 夫


第4回 授業参観並びにPTA総会・学年懇談会のお知らせ


厳しい寒さが続いておりますが、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。
さて、標記の件について、下記により開催いたします。ご多用中とは存じますが、ご出席くださるようお願いいたします。
 


 1 日 時 平成24年 2月25日(土)  午後1時35分より
※土曜参観に伴い2月27日(月)が繰替休業日になります。




2 日程・場所等
 13:35〜14:25 授業参観・・・・・・・ 各教室(→裏面)
 14:25〜14:35 移    動
 14:40〜15:30 PTA総会・・・・・・ 第1体育館
 15:40〜16:30 1学年懇談会・・・・・ 第2体育館
            2学年懇談会・・・・・ 2階会議室
            3学年懇談会・・・・・ 第1体育館
3 お願い
◯ 上履きをご持参ください。
  ◯ 晴天の場合は校庭が駐車場になります。雨天等で校庭が使用できない場
合は、お城山駐車場をご利用ください。なお、路上駐車は、近隣の方の迷
   惑となりますので、駐車しないようにお願いいたします。
○ 当日の出欠を確認しますので、下記の用紙に記入し、2月10日(金)ま
   でに学級担任へ提出願います。


重要 80日間の2学期が終了

画像1 画像1
80日間の二学期も明日で終業式を迎えます。

今日は、全学年遅刻者なしで、7時50分まで昇降口に入ることができました。
生徒会のノー遅刻運動の成果であり、今日全校生を称賛しました。
学校良くするためには、一人一人の自覚や協力が必要であるここと、明日の終業式もノー遅刻で登校するよう話ました。


整美委員会を中心とした「ワックス塗り」も行われ、2〜3階の廊下がピカピカになりました。柔道部やバスケットボール部などの多くの生徒が、自主的に汚れを落とす作業を手伝ってくれました。

またバッチ式放射線量の結果についても、今日健康増進課から保護者あてに通知されました。9月から11月まで、どのくらいの線量を浴びたか分かります。
学校でも、12月27日に説明を受けることになっています。今後とも、生徒の意識を高めるとともに、除染に取り組んでいきたいと思います。
本校の回収率は98.7%(今日現在)であり、放射線と健康についての関心の高さがわかります。

明日は、学校新聞を通して、2学期を振り返ります。学年・学級新聞も発行されます。
詳しくは、そちらをご覧ください。




重要 私立高校受験料及び県立1期検定料の免除について

本日付けで、高校入学試験の従受験料<私立)・検定(検定)料に関する通知を配付しました。

免除になる受験生は、次の事項に該当する生徒です。

(1)東日本大震災や原発事故で避難している受験生。提出書類はありません。
(2)震災前から二本松市に居住し、保護者の所有する家屋や家財に著しい被害があり、  罹災証明書(高速道路無料化のための被災証明書は該当しない)の交付を受けている
  場合は、その罹災証明書の写しを提出する。

上記に該当する場合は、無料になります。


 私立の受験料、顔写真(12月19日(月))、県立1期に検定料(収入証紙)(12月20日(火))まで提出してください。
 罹災証明書(保護者名の)の写しを提出された場合は、検定料は免除になりますので、 不要です。

 不明な点は、担任等へ質問ください。

重要 学校給食使用米について

過日、二本松市からの学校給食使用米について通知しました。
その際、12月から埼玉県羽生市産の「彩のかがやき」(埼玉県の分ランド米)使用し、
1月からは二本松市産の計5回のセシウム非検出米を使用予定でした。

しかし、今回平成23年度の二本松市産米からも暫定規制値を超えるセシウムが検出されたことから、次のように変更になりました。

当分の間、埼玉県羽生市産の「彩のかがやき」(埼玉県の分ランド米)を継続して使用し、産地等の変更がある場合は、改めて通知するとのことです。

文書は、12月15日配付いたします。

校内体育大会について

11月2日(水)小春日和のなか、校内体育大会が行われました。

1年生は、第一体育館、校庭で長縄跳び、三人四脚、大玉ころがし、綱引き、男女混合リレー、ドッチボールに、歓声を上げながら楽しく取り組みました。

2年生は、城山第2体育館、城山グランドで、男子はバスケットボール、サッカー、女子はバスケットボール、バレーボールに、クラスが一丸となり熱戦を繰り広げました。

3年生は、城山総合体育館、城山グランドで、男子はバスケットボール、サッカー、女子はバレーボール、バスケットボールに、最後の体育大会を最高の思い出で飾ろうと白熱した試合を繰り広げました。

詳しくは、金曜日に発行される学年便りをお読みください。

学級で心を一つにすること、協力することなどの大切さを学びました。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全日本合唱コンクール中学生の部で銀賞!

昨日10月30日府中の森芸術劇場どりーむホールで、上記大会が開催されました。
夢の舞台で、松一サウンドを披露し、見事銀賞に輝きました。
これまでの中かで、最高の演奏ができたと、國井キャプテンを始め32名の部員は満足して帰校しました。
これまでの努力を称賛するととともに、佐藤祐子先生、尾形純子先生のご指導に感謝します。

保護者の皆さまの支え、ご声援に感謝します。

学校へ行こう週間

平成23年10月26日
保護者の皆さまへ
二本松市立二本松第一中学校長 安部 光夫

「ふくしま教育週間」における学校公開について(案内)

 秋冷の候,皆さまにはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて,保護者や地域の方々の学校に対する理解を深め,それぞれが一体となって教育に当たるため,本年度も「ふくしま教育週間」における学校公開を実施いたします。
 つきましては,公私共に御多忙の折とは存じますが,多数の方々にご来校いただきたくご案内申し上げます。



1 期  間 平成23年11月 1日(火)〜7日(月)

2 時  間
  11月1日(火) 8:30〜14:25
 (12:50〜13:35が昼休みになります。)
  11月2日(水) 9:00〜14:30 (校内体育祭)
  11月4日(金) 8:30〜14:00
(12:30〜13:15が昼休みになります。)
  11月7日(月) 8:30〜14:00
(12:30〜13:15が昼休みになります。)
※最終日の放課後に学校との懇談会を予定しています。

3 公開内容  授業および校内体育大会等

4 そ の 他

(1) 来校の際は,正面玄関よりお入りください。
(2) 受付簿に記入後,「来訪者証」を着用し,授業および作品展示を自由にご 覧くだ さい。
(3) 11月 2日(水)は2・3年生が城山体育館・第2体育館・グランド、 1年生が 二本松一中体育館・校庭で,校内体育大会を行います。
(4) 学校公開校等に関するお問い合わせは,教頭または教務主任までお願いい たしま  す。

重要 平成24年度高校入試説明会について

過日通知しましたとおり、10月27日(木)に高校入試説明会を行います。
午後7時から、本校第一体育館で実施します。
3学年保護者を対象に、次年度の入試について説明します。
ご来校をお待ちしております。


なお、駐車場は、校庭も開放します。
校庭に、駐車ください。
画像1 画像1

重要 灯花祭〜感動の中で終了〜

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日灯花祭:感動を共有し、一歩,前へ踏み出しました。

504名の生徒、33名の教職員、PTA(保護者)の皆さんの思いの一杯詰まった灯花祭でした。二本松一中のよさを実感することができました。

募金も、11万円ほど集まりました。県PTAに送ります。

明日の学校新聞は灯花祭特集号です。
お子さんを通して配付しますので、ご覧ください。

重要 灯花祭当日の駐車場とお楽しみ弁当について

画像1 画像1
本日、下記の通知をお子さんを通して配付しました。ご覧ください。

平成23年10月20日 
 保護者各位
              二本松市立二本松第一中学校長 安部光夫

灯花祭駐車場並びにお楽しみ弁当について

 灯花祭も今日を含め残り2日の準備期間となりました。各学級では、朝、昼、放課後と合唱曲の練習や学級ミニアート、学級旗の制作に取り組み、また、実行委員会のビックアートも完成間近となってきました。
 さて、灯花祭の案内通知の中で、駐車場は学校裏、市民グランド、お城山駐車場となっていましたが、校庭も駐車場として使用可能になりました。(ただし、雨天時やグランドコンデションの悪い場合は使用できません。)
 また、灯花祭お楽しみ弁当も633食の注文がありました。生徒は学級で配付します。保護者の方は、11時30分頃から技術室(校舎1階最西端)で、PTA本部役員の皆さんから引換券(注文票)で交換し受領してください。昼食会場として、西側1・2階の技術室(1階)、美術室(1階)や会議室(2階)、家庭科室(2階)を開放しますので、ご利用ください。
 なお、PTAでは東日本大震災の募金を行っています。募金箱を会場に置きますので、ご協力ください。
 来場をお待ちしております。

1 灯花祭駐車場について
(1) 校庭の指定された区域(野球部内野グランドを除く)に、安全に駐車してください。
(2) 入口は、相撲場側になります。
(3) 雨天時やコンデションの悪い時は使用できません。その際は、徒歩、相乗り等で節車に努めてください。(校舎裏、市民G、お城山駐車場)
2 灯花祭お楽しみ弁当について
(1) 生徒について学級で配付します。
保護者の方は、11時30分頃から技術室(校舎1階最西端)で、PTA本部役員の方から、引換券(注文票)と交換し、受けとりください。
 (2) 西側1・2階の技術室(1階)、美術室(1階)や会議室(2階)、家庭科室(2階)を開放しますので、ご利用ください。
 (3) 弁当は、持ち帰りできません。(プリン、飲み物は可)
 ご協力をお願いします。
3 付 記
 (1) HPにも掲載しました。携帯からのQRを載せますのでアクセスを!

重要 灯花祭時の駐車場について

灯花祭当日の駐車場を校庭の一部も開放できるようになりなりました。
前日及び当日晴れれば使用が可能になります。

明日詳しいプリントを配付します。(プログラムも一緒に配付します。)

重要 灯花祭お楽しみ弁当について

画像1 画像1
昨日で灯花祭お楽しみ弁当の注文を締め切りました。(今日も、一件あり受付ました。)
全体で、620食の注文。
お楽しみ弁当ということもあり、から揚げ、ハンバーグ等が入っていて、デザートにプリンも付いています。
PTAより、全校生徒、及ぶ弁当注文者に飲み物(紅茶、ジュース、お茶等)が提供されます。

今日は、申込用紙(保護者引き換え分)を配布しました。
当日は、持参していただき、引き換えてください。
11時30分より、技術室(校舎西端)で役員の皆さんが担当しています。
昼食場所も、美術室や会議室を開放します。

生徒は今、朝、昼、放課後まで、合唱やミニアート、学級旗、実行委員の仕事など、一生懸命取り組んでいます。

いま、生徒は準備で大わらわです。午後5時30分には下校させています。学校でも安全指導をしていますが、よろしくお願いします。

重要 学校便りを発行しました!

画像1 画像1
日学校新聞を発行しました。
主な内容は、吹奏楽学部銀賞(県大会)と県立高校の定員についてです。
高校入試説明会についてもお知らせがあります。
お子さんを通して配付しましたので、ご覧ください。

灯花祭楽しみ弁当

画像1 画像1
注文票を忘れた人がおりました。明日十八日(火)まで受け付けます。
デニーズの「ハンバーグ、デミグラス、から揚げ、卵焼き、プチトマト、ブロッコリー等の弁当+プリン付き」です。食物アレルギーにも対応できます。
また、PTAから全員(注文しない生徒にも)にジュースが提供されます。
希望者は明日までに必ず申し込んでください。

吹奏楽部県下音楽祭吹奏楽の部で銀賞受賞

画像1 画像1
第65回県下小中学校音楽祭第二部合奏の中学校の部は、14日喜多方プラザで行われました。
本校の吹奏楽部は、午後3時24分に演奏し、57名の部員が心をひとつにして、素晴らしい演奏を披露し、銀賞に輝きました。

7月の吹奏楽連盟主催の県大会では銅賞でした。約3ヶ月間の練習の成果が実り、ワンランク上の賞です。

演奏後、満足感・充実感に満ちた57名の表情をご覧ください。
3年生を中心に頑張り、ここまで成長した吹奏楽部に拍手を送ります。
1・2年生に金賞という新たな目標ができました。

福島県音楽祭:吹奏楽コンクールについて

明日、10月14日(金)福島県音楽祭吹奏楽コンクールが喜多方プラザで行われ、本校の吹奏楽部が午後3時ごろ演奏します。
60名の部員がこれまで猛練習に励んできました。すばらしい演奏を期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
二本松市立二本松第一中学校
〒964-0904
住所:福島県二本松市郭内二丁目56-1
TEL:0243-23-0870