最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:1
総数:111432
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

不審者情報

先週から不審者情報が、多数報告されていますので、詳細について掲載します。ご家庭でも、よく話し合っていただきまして、被害を防止していきたいと思います。ご協力お願いいたします。

 ・平地区 学校に不審な電話あり。(9日。新聞報道)
 ・小名浜地区 学校にいたずら電話あり。
 ・小名浜地区 自宅近く道路上に不審者出没。
 ・勿来地区 下校途中不審者遭遇。
 ・赤井地区 不審者に写真撮影される。
 ・平地区 下校途中不審者遭遇。物をぶつけられる。

 ※ もし、万が一不審者遭遇や被害にあったら、110番通報するとともに、湯
   本二中にもご連絡ください。(42−2376)


新しいALTの先生

画像1
今週から、新しいALTの先生スティーブントンプソン先生が湯本2中に来て、授業をしてくれています。先生は、来日3年目で、今までは同じ福島県内の泉崎村立泉崎中学校でALTをされていました。8月より、本校勤務ということで皆さんの授業を手伝ってくれます。
出身は、アメリカフロリダで、身長2mということです。日本語も堪能なので、是非積極的に話しかけてみてください。

市駅伝大会激励会

画像1
8月25日(月)始業式終了後、市駅伝大会激励会が実施されました。男子キャプテンの3年松井蓮之君、女子キャプテンの2年安永天音さんから大会へ向けた力強い抱負がありました。明日の戦いが楽しみです。お時間のある方は、21世紀の森で実施されますので、応援よろしくお願いします。

常磐方部連P球技大会

8月31日(日)に、湯本二小体育館と常盤台球場を会場に、球技大会が実施されました。
ソフトボールは、1回戦湯本3中、2回戦磐崎中に快勝して、準決勝藤原小と対戦しました。序盤7点差リードで最終回惜しくも逆転され決勝へ駒を進めることができませんでしたが、昨年に引き続く3位と好成績を収めました。また、バレーボールは、予選リーグを2勝し、決勝リーグで湯本1中、磐崎小との戦いとなりました。2試合とも接戦でしたが、惜しくも敗れ3位でした。
男女が3位という成績は、初めての快挙ではないかと思います。選手の皆様、おめでとうございます。お疲れ様でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416