生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

卒業生のために心を込めて頑張る在校生〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「何かやることはありませんか」「私がやります」など、進んで会場準備や掃除に取り組む1・2年生の姿から、「今度は自分たちが戸頭中学校の伝統を受け継いでいきます!」という意気込みが感じられました。

卒業生のために心を込めて頑張る在校生〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで様々な面で戸頭中をリードし、頑張ってきた3年生のため、1・2年生が感謝の気持ちを込めて卒業式会場の準備を行いました。

進路だより 第10号

 進路だより<第10号>を掲載しましたので、ご覧ください。進路だより 第10号

春はすぐそこまで

画像1 画像1
画像2 画像2
 花壇に植えてあるチューリップの球根が芽を出し、春の到来を感じさせるような天気になりました。今週は、20度を超えるような日もあり、チューリップの球根がさらに大きく成長することでしょう。

1週間のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間がスタートしました。天気予報では、今週はこの時季としては暖かい日が続くということです。あす以降、天気が回復し、4月並みの気温の予想もされています。本格的な春の訪れを感じられる1週間となりそうです。

3月3日、今日は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日、今日はひな祭り、そして、茨城県立高校入試日です。朝は少し寒さを感じましたが、日中は気温が上がり、気持ちのいい一日となりました。
 太陽の光を浴びて、パンジーや梅の花が元気よく咲いている様子を見ると、春が本当にすぐそこまで来ていることを実感します。

とても暖かい一日となりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月になりました。本日は日中、気温が上がり、上着もいらないくらいの暖かな一日となりました。ほんの数日前までは、数輪しか咲いていなかった梅の花もこの暖かさで多くの花が咲いている状態になってきました。
 令和4年度、最後の1ヶ月なりました。一日一日を大切に頑張っていきたいと思います。

給食だより 3月号

 給食だより<3月号>を掲載しましたので、ご覧ください。給食だより 3月号

梅の木を見てみると

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒たちの下校後、敷地内に植えてある梅の木を見ると、まだまだ数は少ないですが花が咲いているものを見つけました。多くの花はつぼみが膨らみ、もう少しで花を開かせそうです。早いもので2月も明日が最終日、令和4年度も残り1ヶ月ほどとなりました。

花壇のパンジー

画像1 画像1
 昨日まで強く吹いていた風がおさまり、日中は気温が上がり、春が少しずつ近付いていることが感じられるような一日になりました。
 花壇に植えられたパンジーが太陽の光を浴びて元気に花を咲かせています。

わずかな時間でもテストに向けて頑張る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お互いに問題を出し合い、分からないところは教え合い、少しでも点数が上がるように頑張っているようすが教室のいろいろな場所で見られました。
 お互いに教え合い、高め合うことで個人だけの向上だけでなく、集団としての高まりにもつながっていくはずです。

わずかな時間でもテストに向けて頑張る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、4教科のテストが終わり、給食を食べ終わった後の昼休みの時間に教室に行くと5時間目のテストに向けて、最後の確認をしている生徒たちの姿が見られました。

少し風は強めですが・・・

画像1 画像1
 早いもので2月も後半に入りました。少し風は強めですが、冬の寒さから少しずつ春に近付いていることを感じるような風になっています。
 花壇に植えられたパンジーが元気よく花を咲かせています。

正門付近の修繕

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が降ると正門の中央付近に雨水がたまってしまう状態になってしまうため教育委員会の方に修繕をしていただきました。これからは、雨が降っても水たまりを気にせず、登下校することができることと思います。

学校だより 第13号

 学校だより<第13号>を掲載しましたので、ご覧ください。学校だより 第13号

昼休みに元気にサッカー!

画像1 画像1
画像2 画像2
 日中、温かな日差しのもとでサッカーを楽しむ生徒たち。先生も参加し、ドリブルで生徒を抜く場面も、生徒も先生も楽しく過ごした昼休みでした。

とても寒い一日となりそうです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時前から降り始めた雪が降り続き、校庭がうっすらと白く見えるようになってきました。教室の中は暖かいのですが、廊下に出るとまるで冷蔵庫のような寒さです。

雪の中での登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒たちが登校する少し前から雪がちらつき始めました。生徒たちは雪の中、とても寒そうに歩いてはいましたが、大きな混乱もなく、安全に登校することができました。

花壇にパンジー

本日,花やかさんのスタッフの方々が,戸頭中生の成長のためにと気持ちを込めて花壇にパンジーを植えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度入学生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から令和5年度入学生保護者説明会が行われました。とても寒い中でしたが、たくさんの保護者の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31