最新更新日:2018/11/27
本日:count up1
昨日:3
総数:162815
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

授業の様子

6年、算数「円の面積」。円に関する複合図形の面積の求め方について、各自の考えた求め方を小黒板に書き、それを前に出てきて発表し,検討していきます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年、算数「円の面積」。まずは、円のおよその面積を求めています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年、国語「筆者の意図をとらえ,自分の考えを発表しよう」。事実と感想・意見などの関係を押さえ,筆者の意図を捉えながら,自分の考えを明確にして読む学習です。なかなか高度なことですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年、理科「物の燃え方と空気」。物が燃える前と物が燃えた後とで空気はどう変わるか,気体検知管で調べる実験です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年、家庭科「朝食から健康な一日の生活を」。どんな朝食がよいかについて相談しています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年、理科「物の燃え方と空気」。物が燃える前と物が燃えた後とで空気はどう変わるかをプリントにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

6年、国語「筆者の意図をとらえ,自分の考えを発表しよう」。具体的な事実の部分と筆者の意見を整理しながら,構成を捉える学習です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 家庭訪問(特5)
5/18 家庭訪問(特5)
5/19 PTA奉仕作業(プール清掃)
5/21 家庭訪問(特5)
5/22 家庭訪問予備日(特5)
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897