最新更新日:2018/11/27
本日:count up1
昨日:0
総数:162827
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

授業の様子

画像1
6年、特別活動「学級活動」。今度の集会活動について話し合っていました。活発に意見が出ていました。

授業の様子

画像1
5年、算数「比べ方を考えよう(1)[単位量あたりの大きさ]」。北海道と沖縄県の人口の混み具合を比べることにより「人口密度」を知り,人口密度を求めていました。

授業の様子

画像1
4年、国語「詩を書こう」。教科書に出てくる野原の仲間になりきって、見える事や、聞こえる事、思っている事を自由に想像して詩に書いてその後、先生に見てもらっています。

授業の様子

画像1
3年、国語「たから島のぼうけん」。「初め」「中」「終わり」の組み立てを使い書いています。その後、先生に見てもらいました。

授業の様子

画像1
2年、国語「組み立てを考えて,はっぴょうしよう」。自分で考えた「あったらいいな」と思うものを前に出て発表し,それを聞いていた人が質問し交流し合っていました。

授業の様子

画像1
1年、国語「本は ともだち」。教科書の「ずうっと,ずっと,大すきだよ」の読み合わせをしていました。家の本読みの成果が出ていますね。上手に読めています。

校内持久走大会

画像1
画像2
画像3
5、6年男子の部
沿道から大きな声援、拍手を子どもたちに頂きありがとうございました。走っていて励みになりますね。(これ実感です。)
又、子どもたちの安全確保のために立哨していただきました「赤井駐在所長様」「交通安全協会赤井支部理事様」「交通安全母の会」「P体育委員」「P文化厚生委員」の方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。誠に有難うございました。お疲れ様でした。

校内持久走大会

画像1
画像2
画像3
5、6年女子の部

校内持久走大会

画像1
3、4年男子の部

校内持久走大会

画像1
画像2
画像3
3、4年女子の部

校内持久走大会

画像1
画像2
画像3
1、2年男子の部

校内持久走大会

画像1
画像2
画像3
1、2年女子の部
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897