最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:36
総数:232880
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

大内先生と仲良し! 3・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生のすこやか教室。
 みんな楽しみにしていたようです。
 楽しそうな声が校庭に響き渡りました。

お互いの考えを出し合って!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語科の授業。
 お互いの考えを板書して、意見を交換し合っています。

力強く!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の書写の授業。
 毛筆。
 力強く書けたようですね。

ビンゴゲーム大好き!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 ビンゴゲームで計算練習。
 みんな、このゲームが大好き。

学習発表会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の追い込み風景。
 細かい点をみんなで再確認。

☆健康タイムの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばるこの姿・・・お日様に照らされて、とってもかっこいい! 

☆健康タイムの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、今日もやるぞ!

大内先生と仲良し! 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大内先生のすこやか教室。
 みんな大内先生が大好き。
 ボール遊びも大好き。

学習発表会に向けて! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生です。
 ただ今、教頭先生からアドバイスをもらっています。
 真剣!
 これが大切です。

学習発表会に向けて! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生。
 6年生も下見会。
 今日いただいたアドバイスをどう生かすか、6年生の追い込みの姿が楽しみです。

学習発表会に向けて! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生。
 1年生も下見会。
 校長、教頭先生にアドバイスをいただきました。
 幼稚園のお友達や2年生にも見ていただきました。

学習発表会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生。
 今日は、下見会。
 校長、教頭先生にアドバイスをいただきました。

すいすいタイム! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級、力をつけたい学習に特化して取り組んでいます。

すいすいタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、朝学、朝学!
 今日は、すいすいタイム。

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
「校長先生、主がいません。」
と、5年生の男の子。
 あらら、本当だ。
 でも、なかなかきれいな形だよね。

学習発表会に向けて! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 「伊達東パワー」を全校合唱で披露しよう。

学習発表会に向けて! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生。
 今日は、幼稚園のお友達に自分たちの演技を披露。
 教頭先生に、たくさんほめていただきました。

学習発表会に向けて! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生。
 6年生も超多忙。
 でも、やれるよ、みんななら!

学習発表会に向けて! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生。 
 ああ、忙しい、忙しい。
 練習、準備。
 さあ、頑張れ、みんな。

学習発表会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の練習風景。
 わくわく・どきどきしながらの練習です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233