西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

『えこな環境フリーマーケット』

画像1
3月31日(日曜日)は恒例の『えこな環境フリーマーケット』です😁
今回のテーマは『みんなで考える避難所づくり』として開催します。ペット防災についても行いますので、ワンちゃん同伴でお越しくださいねー☺️

えな・ふれあいの家 半日研修

画像1
画像2
画像3
昼食の「八丁味噌 味噌豚すきやき御膳」はボリューム満点で、皆んながすんごい笑顔でした😁

えな・ふれあいの家 半日研修

画像1
画像2
画像3
3月4日(月曜日)『令和5年度 えな・ふれあいの家 半日研修』を開催しました☺️
ここ数年はコロナ禍によって開催できなかったり、市内でのイチゴ狩りなどでした。今回は、岡崎市八丁町の「カクキュー八丁味噌」さんは工場見学・昼食です😀
会社の歴史、味噌づくりの工程など説明を受けました。
味噌蔵にある樽の上にある石積みは職人によるもので、地震でも崩れる事がないとのことでした❗️

えこな環境フリーマーケット2

画像1
画像2
画像3
『えこな環境フリーマーケット』の様子です。

えこな環境フリーマーケット

画像1
画像2
画像3
2月25日(日曜日)午前10時からふれあいエコプラザにて『えこな環境フリーマーケット』を行いました。
今回は持ち込み企画として「わたしの❤️が喜ぶ日」として開催です☺️
あいにくの雨で、寒い日となりました。お客様も少し少ない状態でしたが、出店してくれた皆さんは本当に元気いっぱいでした。
本日も出店してくれた皆さん、本当にありがとうございました😊

2月25日(日曜日)は『えこな環境フリーマーケット』

画像1
2月25日(日曜日)は『えこな環境フリーマーケット』です。皆さん是非ともお越しくださいねー🥺

1月28日(日曜日)えこな環境フリーマーケット2

画像1
画像2
画像3
1月28日(日曜日)えこな環境フリーマーケットの様子です。

1月28日(日曜日)えこな環境フリーマーケット

画像1
画像2
画像3
1月28日(日曜日)午前10時からふれあいエコプラザにて『えこな環境フリーマーケット 新春もちつき大会』を開催しました。
ちびっ子達が、がんばってもちつきにチャレンジです😁
東中手作り部のメンバーがボランティアで参加してくれて大盛況でした☺️

えこな環境フリーマーケット かんちがいサンタと遊ぼう!

画像1
画像2
画像3
12月10日(日曜日)ふれあいエコプラザにて『えこな環境フリーマーケット かんちがいサンタと遊ぼう❗️』を開催しました😄
色んなかんちがいサンタが出現して、小ちゃい子ども達に飴玉をプレゼントしてました。中には怖がって飴玉を受け取らない子もいたのがたるかったです😭
本日も参加してくださった出店者の皆さん、ありがとうございました😊
やっぱり、イベントは楽しいですねー😆

『大井町芸能フェスタ2023』&『第十回 恵那市社会福祉大会』

画像1
画像2
画像3
午後1時から大井小学校体育館にて『大井町芸能フェスタ2023』が行われ、大井小学校「茶道」抹茶でもてなして頂きました😁
同時に恵那文化センター大ホールにて『第十回 恵那市社会福祉大会』が開催され、会長推薦・各種功労者の表彰ならびに感謝状贈呈が行われました😁

ふれあいバザー&えこな環境フリーマーケット Part3

画像1
画像2
ふれあいバザー&えこな環境フリーマーケットの様子です。

ふれあいバザー&えこな環境フリーマーケット Part2

画像1
画像2
画像3
ふれあいバザー&えこな環境フリーマーケットの様子です。

ふれあいバザー&えこな環境フリーマーケット

画像1
画像2
画像3
10月22日(日曜日)午前10時からふれあいエコプラザにて『ふれあいバザー&
えこな環境フリーマーケット』を開催しました。開始早々に沢山のお客様が来てくれてすっごい賑わいでした😆
日頃の感謝を込めてカレーライスを提供しましたが、約150食を開始30分で終了となりました。お越しいただきありがとうございました😊
また、保護犬の譲渡会も沢山の方々が来てくれました。本日、参加して頂いた出店者の皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします🥺


『えこな環境フリーマーケット』2

画像1
画像2
画像3
『えこな環境フリーマーケット』の様子です。

『えこな環境フリーマーケット』

画像1
画像2
画像3
9月17日(日曜日)ふれあいエコプラザにて『えこな環境フリーマーケット』を開催しました。今回は恵那・中津川のこうじ屋さんが集結して、麹屋の味噌祭です😁
沢山のお客様で大賑わいでした。本日の参加出店者さま、本当にありがとうございました。

フードバンク事業

画像1
画像2
武並町の伊藤收三様からお米の提供をして頂きました。ふれあいエコプラザでは、フードロスの観点からフードバンク事業を行なっています。お米は精米して3kgに小分けしてふれあいエコプラザを利用していただく皆様へ提供させて頂きます😊
伊藤收三様、ありがとうございました。

恵那栗工房 良平堂 新社屋竣工式2

画像1
画像2
恵那栗工房 良平堂 新社屋竣工式の様子です。

恵那栗工房 良平堂 新社屋竣工式

画像1
画像2
7月20日午前10時からは、大井町丸池地内にて『恵那栗工房 良平堂 新社屋竣工式』へ参加しました。喫茶店を併設した新社屋ですごく立派で素敵な建物です😁

7月開催『えこな 環境フリーマーケット』3

画像1
画像2
7月開催『えこな 環境フリーマーケット』の様子です。

7月開催『えこな 環境フリーマーケット』2

画像1
画像2
画像3
恵那東中学校にSK8CLUB(スケボークラブ)が設立され、今回のメインはスケボーイベントでの開催です😁
小学生低学年から社会人まで参加しての競技会です😁

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com