最新更新日:2015/03/23
本日:count up1
昨日:1
総数:23147
このホームページは、3月31日をもって閉鎖されます。

表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/20(金) 終業式の前に、表彰伝達が行われました。
○漢字検定 準2級1名、3級3名、4級1名
○火災予防絵画ポスターコンクール 優秀賞1名
○全国書画展覧会 筆都大賞1名
○英語検定 3級1名、4級5名

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/20(金) 80日という長かった2学期も、終業式を迎えました。
終業式後には、各学年代表と生徒会の代表が、2学期の反省を発表しました。
その後、30分の愛校清掃、学級活動を行い、18日間の冬休みに入りました。 

ケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/16(月) 6校時 ケータイ安全教室を行いました。
NTTドコモさんを講師に迎え、ケータイのトラブルや個人情報の漏えい、不正アプリによる被害などを学びました。

1年生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/16(月) 5校時 1年生の学級活動で研究授業を行いました。
「自分を知ろう!」という授業で、友達から自分のよさを見つけてもらったり、さらに自分の伸ばしたいところを記入したりしました。

スポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/11(水) 5,6校時 スポーツ大会を行いました。
青色、黄色、赤色、ピンクの4つに各学年を分け、バスケットボールで競いました。
青色が、全勝で優勝しました。

スポーツ大会打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/6(金) 6校時に、来週11日(水)に行われるスポーツ大会の打ち合わせを行いました。
各学年を青組、赤組、黄組、ピンク組の4チームに分け、顔合わせを行いました。
その後、各組の各学年の代表者を決めたり、審判の割り振りをしました。

◎スポーツ大会 11日(水) 5,6校時
○種目:バスケットボール
○方法:各組の総当たり戦。各組の同学年同士で試合を行い、3つの学年の合計得点で勝敗を決めます。
○その他:同一生徒が2回連続でシュートができないなどの特別ルールがあります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
いわき市立湯本第三中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町高倉150
TEL:0246-42-2503
FAX:0246-42-2794