最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:152
総数:59247

少年の主張に出場しました。

6月25日、太田市少年の主張大会に本校代表の3年生が出場しました。学校予選を勝ち取った自分らしい主張を、参観者の前で堂々と、そして、熱く思いを込めて発表してくれました。見事、優秀賞となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

本日の給食は、「ちゃんぽんうどん」がメインです。そこに添え物として「春巻き」、そして、「牛乳」に「黒パン」です。
ちゃんぽんうどんは、味がとっても●●ちゃんぽんのようで、時間がたっても伸びたことが分からない太麺(うどん麺)なので、するするっと食べられます。春巻きは大型でこちらもおいしいです。暑い時期の牛乳は、冷たくて本当にありがたいです。
画像1 画像1

期末テスト(2日目(最終))

6月21日、期末テスト終了しました。2日間で9教科は生徒にとっても辛い戦いだったかもしれません。しかし、中学生の今、やはり頑張らねばなりません。とにかくよくやってくれました。お疲れ様でした。

(※以下、テスト終わってほっとしている様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト(1日目)

6月20日から21日まで、期末テストが行われます。1年生にとっては、初めての期末テストになります。テスト前からこの2日間にわたる長丁場を計画的に乗り越え、達成感あふれる日々となるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テストの追加実施

生徒は新体力テストをすでに行っていますが、今日は50m走とボール投げをやっていなかった生徒を昼休みに集め、追加の実施をしました。軽くアップをして真剣にスタート、ボールも体全体を使って投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸委員会の花壇手入れ

園芸委員会が昼休みに、育てている花壇の手入れを行っています。
どの委員会も、毎日あるいは定期的に常時活動を行っています。
これからの時期、大変雑草も伸びるので、手入れは欠かせません。
画像1 画像1
画像2 画像2

園芸委員会の花壇作り

先日、園芸委員会の人で花壇に花を植えました。青なのに、サルビアです。白いのはニチニチソウです。きれいに咲いてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月 ある日の昼休み風景

 本校の昼休みは、校庭で体を動かす生徒がたくさんいます。もともとエネルギッシュなのか、教室より校庭の開放感を求めているのか明確ではありませんが、とにかく元気な姿を見られるのは喜ばしいことです。
 なお、校庭には、先生の姿も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立城東中学校
〒373-0029
住所:群馬県太田市韮川町1番地
TEL:0276-26-0511
FAX:0276-26-0515