最新更新日:2024/05/27
本日:count up27
昨日:45
総数:58541

生徒総会

生徒総会が行われました。
今回は、中央委員会(生徒会本部役員・部長・委員会委員長・学級代表・議長団)の生徒を第2理科室に招集し、議事を進行しました。会議の様子は、タブレット端末を活用して各教室に生徒向けでリモート配信され、各教室からも意見聴取や拍手による承認等の意思確認がされました。
議案には、生徒会本部からの報告や提案もあり、城東中人権宣言の承認や校則改訂の経緯や意図について周知されました。また、社会の中で自分らしく生きるために必要な事柄(髪型や服装等)についても、生徒相互による活発な意見交換ができ、とても頼もしく感じました。「全校一心」の本校スローガンにふさわしい立派な生徒総会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

市総体の壮行会が行われ、17の部活動と同好会が決意表明を行いました。
昨年の新人大会から今までの練習の成果を大会で大いに発揮してほしいと思います。
全力を出し切り、悔いの無い活動ができるよう応援しています。

画像1 画像1

情報モラル講習会

全校生徒を対象に「情報モラル講習会」が行われました。
インターネットで発信する内容に注意し、ネット上でむやみに交流を広げないなど、インターネットとの正しい付き合い方を確認することができました。
日頃からインターネットを使用する生徒が多いと思います。「おぜのかみさま」(群馬県セーフネット標語)を意識して上手に付き合ってほしいと思います。
画像1 画像1

授業参観・懇談会

5月2日に授業参観が行われました。
緊張した面持ちの生徒もいましたが、日々学習に励む姿を見せることができました。
保護者の方におかれましては、お忙しい中授業参観へ足を運んでいただきありがとうございます。今後も生徒の学校生活を応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト

学期はじめの実力テストを行っています。
1年生はテストの受け方から確認しているので、戸惑う様子も見られるようです。
今日は気温が高いため、夏服で過ごす生徒もいます。
気温に応じた服装を考えることができています。
画像1 画像1

対面式

入学式・始業式が終わり、新しいクラスで学活が行われています。
全校生徒が初めて全員揃う対面式も行い、先輩が1年生が早く学校に馴染めるように、校歌や校舎の様子をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

本日、入学式が行われ、141人の生徒が城東中学校に入学しました。
新入生の皆様おめでとうございます。
充実した3年間の中学校生活を送ることができるよう頑張ってください。
教師一同応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

本日、始業式が行われ、新2・3年生の新しいクラスの発表がありました。
友達と一緒になって喜ぶ姿や、新しい環境に緊張する様子が見られました。「全校一心」をスローガンに「一に清掃 二に勤行」のサブテーマをもって今年1年、更に成長する年になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立城東中学校
〒373-0029
住所:群馬県太田市韮川町1番地
TEL:0276-26-0511
FAX:0276-26-0515