最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:1
総数:93087
ようこそ 富成小学校HPへ! 教育目標「夢をもち,学び合い,助け合い,みがき合う子どもの育成」

キャベツを植えました

 3年の理科でチョウを育てる勉強があるために、2年生がキャベツの苗を植えました。前庁務員の菅野さんが先生です。まず、ロープを張り、くわでさくりした所に肥料を入れショベルで土と混ぜました。次に植える穴を掘り、マグアンプを入れました。ポットからキャベツの苗を丁寧に取り出し、根っこを広げ優しく植えました。その後にまた、肥料の混ざったふわふわの土をかぶせ平らにしました。虫除け薬もパラパラとまきました。各自が植えた場所に篠竹をさして目印にしました。最後に水をまいて、看板を立てて終わりです。本格的で難しい工程でしたが、菅野さんが丁寧に教えてくれたので、子どもたちも上手に植えることができました。2年生からお礼の言葉と「大切に育てます。」と誓いの言葉がありました。来年の春には大きなキャベツになり、青虫がいっぱい寄ってくるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 第2学期終業式
伊達市立富成小学校
〒960-0682
住所:福島県伊達市保原町富沢字羽山5-3
TEL:024-576-3012
FAX:024-576-3024