最新更新日:2024/06/06
本日:count up158
昨日:218
総数:700147
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

5月18日(水) 地震避難訓練

5月18日(水)の2時間目に地震避難訓練を行いました。緊急地震速報の放送に反応して,児童たちは素早く机の下に身を隠しました。その後も迅速に運動場に避難することができました。地震はいつ起こるかわかりません。非常時はまず自分の身を守るように心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水) 2,5年生 読み聞かせ

5月18日(水)の朝,読み聞かせグループ「すずの声」の皆さんが来校され,2年生と5年生 の児童に読み聞かせをしてくださいました。5年1組では,木屋先生が読み聞かせを行いました。気持ちのいい朝の読み聞かせだったので,とてもいい時間になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 5,6年生 体力テスト

5月12日(木)の午前,5,6年生の体力テストが行われました。体育館と運動場でいくつものテストに臨みました。写真は,運動場で行われたソフトボール投げと50メートル走です。暑い日になりましたが,児童たちは全力でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 朝会

5月9日(月)の朝,朝会が行われました。今朝は,小林先生が「鯉のぼり」についてのお話をしてくださいました。その後で,生徒指導担当の園田先生から「新田小学校のきまり」の説明がありました。みんなが気持ちよく学校生活を送れるよう,一人一人がきまりを守りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金) お弁当

5月6日(金)は,先日のペア遠足の予備日になっているため,給食ではなくお弁当でした。どの教室でも,みんな,おいしそうに食べていました。保護者の皆様,ありがとうございました。【写真は5年生と4年生】
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 聴力検査 1年3組・4組
5/22 小中陸上競技会(知多市運動公園)
5/23 朝会
内科検診 1年3組・4組,6年2組
5/24 半日学校公開日(午後)・引渡し訓練
5/25 内科検診 6年3組・4組
5/26 委員会
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644