最新更新日:2024/06/13
本日:count up27
昨日:193
総数:701450
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

5月17日(木) 2,5年生 歯科検診

先週から始まった内科検診に続き,学校歯科医の先生に来校していただき,歯科検診を行いました。今日は2年生と5年生が行いました。

画像1 画像1

5月10日(木) 地震避難訓練

2時間目に地震避難訓練を行いました。緊急地震速報の放送に反応して,児童たちは素早く机の下に身を隠しました。その後も迅速に運動場に避難することができました。地震はいつ起こるかわかりません。非常時はまず自分の身を守るように心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(月) 今日の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会では、知多市の優良児童に選ばれた2人の表彰がありました。その後、校長先生から「みんなも魔法使いになれる」というお話をいただきました。日々の努力による少しずつの成長や、人を元気にさせる言葉を大切にしたいというお話でした。続いて、5月から本格的に進められる「もくもく掃除」について、係の先生からその説明と呼びかけがありました。

5月1日(火)ペア遠足(3・5年)

写真は3・5年の様子です。東海市の加木屋大池の面した加木屋南公園に出かけました。芝生広場や遊具を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火)ペア遠足(1・6年)

写真は1・6年のペア遠足の様子です。6年生は1年生の子どもたちをしっかりとみていてくれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火)ペア遠足(2・4年)

今から、梅の館を出発します。がんばって歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(火)ペア遠足(2・4年)

2・4年生のペア遠足の様子です。冒険の森で遊んでいます。スリル満点、いろいろなアスレチックに挑戦しています。スタンプラリーも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火)ペア遠足に出発

写真は3・5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火)ペア遠足に出発

1・6年,2・4年,3・5年それぞれのペアで,遠足に出かけます。とても暑い日になりましたが,元気に出発しました。写真は2・4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/18 陸上大会練習日予備日
5/20 小中陸上大会
5/22 半日学校公開・引き渡し訓練
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644