最新更新日:2024/06/08
本日:count up46
昨日:109
総数:700563
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

5/22 図画工作の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作「みんなでかざろう」を行っています。紙をはさみで切って、飾りをつくります。はさみを上手に使えたかな?できた飾りを持って行って、先生に黒板に貼ってもらっていました。

5/20 運動会練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目に、1年生が運動会練習を行いました。学年種目の玉入れを、入場から退場まで練習しました。1年生らしく元気いっぱいです。運動会当日をお楽しみに。

5/15 学校探検 1年生

画像1 画像1
3時間目に、1年生が生活科の学校探検を行いました。今日は、部屋がどこにあるのか確認をして、明日、各部屋の中に入ります。身近なところから、だんだんと範囲を広げて学習していきます。

5/15 体力テスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に、1年生が運動場で体力テストを行いました。種目担当の先生の説明を聞いて、一生懸命に取り組んでいました。素早い行動で、スムーズに進みました。大変すばらしいです。

4/25 算数の授業 1年生

画像1 画像1
1年生の授業も、学習という形になってきました。算数で「かずとすうじ」を勉強しています。6から10までの数を唱えたり、数えたり、書いたりします。今日は、指鉛筆を使って練習をして、実際に数字を書きました。一生懸命に書いていました。

4/21 雨の日の下校

今日は朝から雨降りでした。1年生の下校は晴れの日のようにみんなで集まってという形ではなく、通学班ごとに分かれて教室のテラスで「さようなら」の雨バージョンです。通学班で担当の先生の教室に行くため人数確認に時間がかかりました。お迎え当番の保護者の方たちも雨の中のお迎え大変だったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15(火) 1年 生活科「がっこうめぐり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、生活科の授業で「がっこうめぐり」を行っています。今日は、運動場にある遊具を使って、遊び方を勉強しました。大きなけがをさせないためにも、大切な授業です。それにしても、今日の空の青さは、格別ですね。

4/11 1年生下校

画像1 画像1
11時30分頃、1年生が下校しました。月曜日に入学式を行い、この1週間は、これまでと違ったいろいろな経験ができたと思います。同時に、疲れもあるでしょう。この土曜日、日曜日でリフレッシュして、月曜日に元気な顔を見せてくれることを期待しています。

4/10(木) 1年生下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の下校は、方面別に分かれます。しばらくの間は、保護者の方に付き添っていただくことになります。ありがとうございます。

4/10(木) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学習風景です。画用紙で作ったカードにクレヨンで自分の名前を書きました。みんな、とっても真剣な目で名前を書いていました。上手に書けたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644