最新更新日:2024/05/30
本日:count up160
昨日:175
総数:699142
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

10月6日(金) 1年生 図工  のってみたいな

1年生の図工の時間です。自分の作品を見て,工夫したところ,がんばったところなどをかんしょうプリントにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 1年生 生活科 球根を植える準備をしよう

1年生の生活科の時間です。あさがおを育てた鉢や支柱などをきれいにして,チューリップなどの球根を植える準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 1年生 算数 かさくらべ

1年生の算数の時間です。いろいろな形のもののかさを比べる学習です。どんな方法で比べるといいか,隣同士で話し合いをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 2年生 体育 小型ハードル

2年生の体育の時間です。小型ハードルに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水) 1年生 校外学習 木の実拾い(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木の実拾いの写真です。

10月4日(水) 1年生 校外学習 木の実拾い (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2時間目に1年生は、七曲公園へ木の実拾いにいきました。一生懸命探すことが出来ました。たくさんの木の実を拾うことができて,みんな大喜びでしたね。 

10月2日(月) 1年生 国語 くじらぐも

1年生の国語の時間です。「くじらぐも」の音読をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月) 1年生 算数 ながさしらべ

1年生の算数の時間です。自分の鉛筆を利用して,机のたてよこを調べます。鉛筆何本分になったかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644