最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:84
総数:699353
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

10/26(水) 2年生活;いもほりの様子 その2

みんな夢中になって掘っていました。サツマイモはしばらく寝かせておくと甘みが増すので、もう少ししてから持ち帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水) 2年生活;いもほりの様子 その3

楽しみにしていたサツマイモの収穫です。サツマイモを一つでも多く見つけたくて、みんな夢中でいもほりしていました。とても大きなサツマイモもあり、みんなで協力して土を掘り起こしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(火) 2年国語;音読劇発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科「そうぞうしたことを、音読げきであらわそう」の学習のまとめとして音読劇の発表会を行いました。この日までに、登場人物の気持ちを考えたり、どのように読んだらよいのか班で話し合ったりしました。緊張しながらも、がんばりました。最後に、音読劇を聞いた感想を伝え合いました。

10/21(金) 2年道徳;「友達と仲良くするには」

 2年生の道徳の授業の様子です。友達と仲良くするにはどうしたらよいのかについて、資料を読んだ後に考えました。よく考えて意見を発表する場面が多く見られました。授業後、参観した職員で勉強会を行いました。来週からの授業に生かしていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(火) 2年体育;運動会の競技種目練習

運動会の競技種目「バトンかもしれない」の練習をしていました。楽しく、そして真剣に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(月) 2年国語;「お手紙」

「お手紙」について学習が始まっています。ちょうど、がまくんやかえるくんなどの役割読みをしていました。
画像1 画像1

10/13(木) 2年生校外学習〜東山動物園(2)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べたあとは、班に分かれて見学をしました。

10/13(木) 2年校外学習〜東山動物園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は校外学習に行ってきました。はじめての班行動でしたが、ルールを守って動物を見ることができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644