最新更新日:2024/06/11
本日:count up199
昨日:157
総数:700974
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

6/27ゴムの力で動く車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の実験で「ゴムの力で動く車」を作りました。ゴムを伸ばすと自然に戻ろうとする力が生まれます。
 車を組み立てるのは難しかったですが、楽しく実験できました。

6/26 ベースボール型ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に,ベースボール型ゲームをしました。軟らかいゴムボールとペットボトルで作ったバットを使用します。球技は少し苦手という子も,とても楽しそうでした。
 野球のルールを知っている子が,ゲーム中に教えてあげる姿も見られました。「かっとばせー○○!」という大きな声援も響き,みんなが熱くなりました。

6/25 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科衛生士さんに、歯磨き指導をしていただきました。3年生の目標は「前歯の裏側を磨こう」です。歯鏡(歯の裏側を見るためのミラー)を貸してもらって、裏側の汚れを見ました。歯の裏側は磨き残しの歯垢が固まり、歯石になりやすいという事を教えてもらいました。
 染め出しで自分の磨き残しが分かると、真剣に歯磨きをする姿が見られました。今朝、磨いていないという子がたくさんいたので、これからは忘れずに歯磨きをしましょうね。

6/25 大プールデビュー

画像1 画像1
 先日検定をしたので、今日からはコース別に水泳学習をしました。
イルカコースの子は大プール(水深1,1メートル)に初めて入りました。25メートルをすいすい泳ぐことができました。

6/23 道徳「雨より強い子」

画像1 画像1 画像2 画像2
「雨より強い子」ってどんな子?ということを考え、お話を聞いて話し合いました。友達に誘われてもけがをするような遊びはやってはいけないということを話し合いました。

6/23 水泳の授業 3年生

1・2時間目は、水温が低く、4年生が水泳を行うことができませんでした。3・4時間目は、水温も上がり、3年生が水泳の授業を行いました。心臓に遠いところから体に水をかけ、プールに入りました。学年全員で、プールをぐるぐる回り、渦をつくりました。これからの授業のために、泳力検定も行いました。これからの水泳の授業が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 大きくなったホウセンカ

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりにホウセンカの観察をしました。葉がたくさんになり、草丈もぐんぐんのびています。葉を数えたら、120枚もありました。これから花が咲くのが楽しみです。毎日、水やりを忘れないでね。

6/16 校外学習(中央図書館)その3

 中央図書館の中には,工夫もいっぱいありました。1.サッカーワールドカップ開催に合わせて,ラテンアメリカコーナーがありました。2.児童図書コーナーには,「どんな国?どんな人?」というテーマの本が集めてありました。3.子どもたちがビックリ!したのは,自動貸出機でした。本の裏表紙内側に,チップが貼られており,何という本を借りるのか機械が読み取ります。
 中央図書館にお出かけの際は,館内を楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 校外学習(中央図書館)その2

 13日の金曜日に出かけた校外学習のまとめとして,新聞作りを進めています。中央図書館の中には,小学校の図書館とは違う機械や設備がありました。写真は,1.ブックシャワー(細菌とほこりをきれいにする)2.録音室(目の不自由な方のために読み聞かせテープを作成する)3.電動書庫(閉架中の書籍を保管してある)です。どれも子どもたちの心に残っていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 校外学習(中央図書館)その1

 中央図書館へ校外学習に出かけました。初めに,視聴覚会議室で説明を聞きました。その後,30人ほどのグループに分かれて,係の方の案内で見学を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 教育実習生とのお別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2週間の教育実習が終わり,お別れ会を行いました。大ホールでゲームをした後,3年2組の子どもたち一人一人が書いたお手紙をわたしました。最後に,教室で笑顔いっぱいの写真を撮りました。
 実習生さんにとっても,子どもたちにとっても貴重な経験となった2週間でした。また,子どもたちに会いに来てください。一回りも二回りも成長した姿をお楽しみに!

6/13 教育実習生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月12日,3年2組で教育実習生による算数の研究授業が行われました。
 実習生の落ち着いた口調の授業に,5時間目にも関わらず子どもたちは,集中して取り組んでいました。教わったことを習得し,たし算・ひき算の筆算をマスターしていきましょう!

6/13 校外学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、市のバスに乗って、校外学習に出かけました。今日は、知多市の中央図書館の見学です。自分の目で見て、耳で聞いて、新しい発見をしてきてください。

6/10 徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなドキドキのスタートです。初めて曲走路を走ります。転んでも立ち上がって一生懸命走る姿に感動しました。

6/10 台風の目

画像1 画像1 画像2 画像2
 次々と台風が生まれ、猛威をふるっています。
 みんな全力で走って回ってジャンプ!ルールを守って楽しく競技できましたね。

6/10 待ちにまった運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨で延期になった運動会ですが、朝から大盛り上がりです。がんばるぞ!オー!の元気なかけ声が聞こえてきました。

6/6 大放課の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨の晴れ間の大放課、元気にドッジビーで遊びました。係の子の号令で試合開始。暑くてもみんな元気いっぱいです。
 

6/3 トントン名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めて図工室に行き、初めて釘を打ちました。げんのうを握っておっかなびっくりの子もいれば、トントンいい音が聞こえてくる子もいました。

 板と木材を組み立てて何ができるかな?けがをしないで楽しく作ることができました。

6/2 教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組に、教育実習の先生がきました。すてきな笑顔で始まりました。子どもたちと、大切な2週間を過ごしてほしいと思います。

5/30 3年 図工「大すき自分の線と色」

 クレパスでいろいろな線をかきました。まっすぐ,くるくる,ぎざぎざ,でこぼこ・・・ 線を組み合わせているうちに,新しい形も生まれて,楽しい絵になりました。その後,線で区切られた部屋を意識しながら,隣りとの色の組み合わせを考えて,水彩絵の具で色を塗りました。
 廊下に展示すると,なかなか迫力があり,通りかかる他学年児童も足を止めて眺めています。「わあ,すごい!」「きれいだね。」という歓声が聞こえてくると,3年生もにっこり笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/24 修了式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644