最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:84
総数:699349
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

3/23 3年生学級お別れ会

 今のクラスで過ごすのもあと2日。お楽しみ係さんの司会で、レクリエーションをして楽しみました。みんなの大好きなハンカチ落としや何でもバスケットで遊びました。

 みんながにこにこ楽しく遊ぶことができ、思い出が一つ増えましたね。一年間みんなありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 3年生 音楽最終授業

 今日は3年生最後の音楽の授業でした。
 発声練習の声もとてもきれいな声になりました。1年間の成長を感じます。

 初めて挑戦した、合唱「まあるいいのち」も他のパートの声を意識しながら美しい声で歌うことができました。3年生で学習した歌や、リコーダーの曲を一通り演奏し、学習のまとめをしました。
 
 4年生になっても、みんなで音を楽しんでいきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 3年生 作品バッグ作り

 図工の時間に作品バッグに飾り付けをしました。自分で選んだ色のバッグに、思い思いの絵で飾りを付けていきます。

 今まで1年間のいろいろな作品を入れて持ち帰ります。思い出いっぱいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 3年生ペア給食

 今まで一年間、一緒に活動してきたペアのお兄さん、お姉さんとのペア給食です。

 給食の前に一緒にゲームを楽しみました。さすが5年生。ルールを説明して、上手にリードしながら「ハンカチ落とし」「爆弾ゲーム」「猛獣狩りにいこうよ」などのゲームで遊んでくれました。

 仲良く遊んだあとの、給食はとてもたくさん食べることができました。一年間ありがとうございました。

 4年生になったら、お世話をする立場になります。お兄さん、お姉さんたちのようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 6年生を送る会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、6年生に「明日があるさ」の歌とダンスを見てもらって、感謝の気持ちを伝えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644