最新更新日:2024/06/03
本日:count up11
昨日:207
総数:699567
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

5月23日(水) 3年生 音楽科 リコーダーとなかよくしよう

3年生の音楽の時間です。リコーダー演奏に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5月17日(木) 校区探検南コース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校の南側を探検しました。笹廻間公園や巽ヶ丘集会所、東部幼稚園などに行きました。昨日よりも暑い中でしたが、元気に探検に行くことができました。探検のあとは、昨日に引き続き、地図にまとめをしました。
2日間にわたり、サポートスタッフとして保護者の方にお手伝いいただきました。ありがとうございました。

3年生 5月16日(水) 校区探検北コース(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
校区探検から帰ってきたあとは、探検で見つけたことや聞いたことを地図にまとめました。明日は南コースの探検です。明日もいろいろな発見があることを楽しみにしています。

3年生 5月16日(水)校区探検北コース(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
亥新田公会堂や満徳寺も行きました。満徳寺では、ありがたいお話をしていただきました。子供たちが真剣に聞いていたのが印象的でした。保護者の方に付き添いをしていただきありがとうございました。

3年生 5月16日(水)校区探検北コース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区内の北側を探検してきました。屋上から見ただけではわからなかった建物がたくさんありました。原郵便局やフェニックスグラウンドなどを見学しました。

5月15日(火) 3年生 道徳科 こぼれた給食

3年生の道徳の時間です。よいクラスにするためにはどんなことが必要か「協力」や「助け合い」の観点から考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(木) 3年生 図画工作科 色・形 いいかんじ

3年生の図工の時間です。絵の具で色を混ぜたり,水の量を変えたりして,いろいろな色をつくり,その色を使っていろいろな形を表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(木) 3年生 外国語活動 英語であいさつをしよう

3年生の外国語活動の時間です。本年度から5・6年生とともに,3・4年生でも外国語活動に取り組みます。今日は,ALTの先生と一緒に,英語でのあいさつに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/27 小中陸上大会予備日
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644