最新更新日:2024/06/06
本日:count up155
昨日:211
総数:700355
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

1月30日(木) 3年生 書写 毛筆

3年生の書写の時間です。毛筆でカタカナの「ビル」を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(水) 3年生 図画工作科 クリスタルファンタジー

3年生の図工の時間です。子どもたち一人一人が工夫をした「ゆめランプ」をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火) 3年生 図画工作科 クリスタルファンタジー

3年生の図工の時間です。子どもたち一人一人が工夫をした「ゆめランプ」をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 3年生 図画工作科 クリスタルファンタジー

3年生の図工の時間です。子どもたち一人一人が工夫をした「ランプ」をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が総合的な学習の一環で,知多市歴史民俗博物館に見学に行きました。ひな祭りの特別展示では,時代別のひな人形の様子を見学し,昭和30年代のくらしのようすについて説明を受けました。常設展では,大昔から昭和頃の生活に使われていた色々な道具を見学し,その使い方や人びとの知恵・工夫について説明を受けました。珍しいものをたくさん見学し,子どもたちは興味津々でした。

1月24日(金) 3年生 市歴史民俗博物館へ出発

3年生が市民俗博物館に出かけました。昔の道具などを見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)3年生 クラブ見学

クラブの時間に,来年度クラブ活動に参加する予定の3年生が活動の様子の見学を行いました。写真は卓球クラブとパソコンクラブの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(木)3年生書写「正月」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が書写で書き初め「正月」に取り組みました。冬休みの課題として家庭で2枚書いているだけあって,子どもたちは自信ありげな様子で取り組んでいました。今日は,筆の穂先の向きと動きに注意をして,かご字・ほね書きのプリントを用いて慎重に練習をすることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644