最新更新日:2024/06/11
本日:count up138
昨日:221
総数:701134
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

9/30(金) 3年国語;食べ物のひみつ教えます

 学習した漢字をとても集中して書いていました。育・者といった漢字を丁寧に書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(木) 3年社会;校外学習「お店調べ」2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の様子です。真剣に見学していますね。

9/29(木) 3年社会;校外学習「お店調べ」3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の校外学習の様子です。

9/29(木) 3年社会;校外学習「お店調べ」1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で地域のお店を調べに行きました。子どもたちは現地で、お客さんのためにお店がしている工夫を発見していました。

9/20(火) 3年体育;キックベース

3年生の体育は「キックベース」を楽しく行っています。まずは、ホームベースにボールを置いて蹴り、どんな動きをすればアウトにできるか確認しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13(火) 3年書写;左はらい・右はらい

左はらいと右はらいの練習で「人」を書きました。何度も練習して筆運びもバッチリ!来週は「大」の清書をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9(金) 3年理科;虫の世界

トトロの丘で秋の虫探しをしていました。虫の世界の学習です。みんな目を凝らして、忍び足で虫に近づいていました。虫のからだのつくりについて調べていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(火) 3年学活;食の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目に食の指導を栄養教諭の坂野先生にしていただきました。食品の3つの働きについて自分で種類分けするなど、自分ごととして考えることができました。

9/5(月) 3年国語;わたしと小鳥とすずと

国語で金子みすゞの詩を学習していました。連ごとに分けて感じたことや作者の気持ちを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食最終(在校生)
3/24 修了式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644