最新更新日:2024/06/11
本日:count up92
昨日:221
総数:701088
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

2/17(金) 3年学活;お楽しみ会

学活のお楽しみ会でドッジボールをしていました。3年生もこの時期になると動きも素早く、ボールのスピードも早くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(金) 3年算数;かけ算の筆算の復習

かけ算の筆算の復習をしていました。教え合っている姿もありました。「できた!」と実感できることはうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13(月) 3年社会;学習のまとめ発表会に向けて

社会の学習で調べたり分かったりしたことをまとめて発表会をするようです。その準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(金) 3年図工;空き容器の変身

作品鑑賞をしていました。空き容器をえんぴつ立てや小物入れ、貯金箱に変身させていました。作品について質問されるときちんと説明をしていました。鑑賞会の様子から、自分の作品に愛着をもっていることが伝わってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(水) 3年外国語;What's your name?

あいさつの仕方を学習したあと、アクティビティをしました。友達に「What's your name?」と尋ねたり「My name is〜」と自分の名前を言ったりして、名刺(名前カード)交換をしました。次々と友達を変えて名刺交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(水) 3年書写;「つり」

漢字とひらがなの始筆のちょっとした違いに気をつけながら清書を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 3年算数;100cmをこえる長さ

身の回りのものの長さを測りながら、10cmをこえる長さのものを探していました。いくつ見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644