最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:221
総数:701003
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

10月12日(木) 4年生 算数 そろばん

4年生の算数の時間です。「そろばん」を学習します。昨年までと同様に。地域の方を特別非常勤講師として授業に参加していただきました。算盤に触れたことがない児童も多く,戸惑う子もいましたが,丁寧に教えていただきました。来週の半日学校公開日でも実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 4年理科 検流計を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2人一組になって、導線のつなぎ方を確かめ合いながら、電池を直列つなぎにしたときと並列つなぎにしたときの電流の強さの違いを確かめました。確かに、モーターが速く動く直列つなぎは電流が強いことを数値で確かめることができました。また、中には、プロペラを外して回転を速くすると検流計の針の振れが小さくなり、回転を止めると振れが大きくなることを見つけ出した子も出てきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644