最新更新日:2024/06/06
本日:count up28
昨日:211
総数:700228
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

11月29日(金) 4年生 図画工作科 ギコギコクリエーター

4年生の図工の時間です。のこぎりで切った板をくぎやボンドを利用して組み合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(水) 4年生 算数科 2学期の復習

4年生の算数の時間です。2学期に学習を進めてきた割り算の筆算について取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火)4年生 理科 ものの温度と体積

前回までの実験では,金属・水・空気のあたたまり方を学びました。
今回は,あたためられた金属・水・空気の体積はどうなるのか?ということを確かめる実験を行います。
空気をあたためたときと冷やしたときの体積の変化をペットボトルやゼリーを使って体感し,驚きの表情を浮かべて実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火) 4年生 算数 もとの数はいくつ

4年生の算数では、文章からさかのぼって立式し答えを出す学習に取り組んでいます。
難しい内容ですが、先生や友達も教え合ってみんなで学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(月) 4年生 図画工作 ギコギコクリエーター

のこぎりを使って板を切っているところです。まっすぐに切るのが難しく,苦戦していましたが,友達と協力して切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 4年生 音楽科 ソーラン節

4年生の音楽です。いろいろな楽器を使って,ソーラン節に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) 4年生 図画工作科 大すきな物語(絵)

ごんぎつねの世界を描いた作品です。素晴らしい作品がたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水) 4年生 図画工作科 大すきな物語(絵)

4年生の図工の時間です。ごんぎつねの世界を描いた作品の鑑賞の時間です。素晴らしい作品がたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水) 4年生 国語科 アップとルーズ

4年生の国語の時間です。二つのものを比較する説明文をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火)4年生 理科 「もののあたたまり方」

水と空気のあたたまり方の実験をしました。前回の金属のあたたまり方とは違ったあたたまり方であることが分かりました。また,どんな様子であたたまるのかも観察しました。普段何気なく過ぎていく日常の中でのことを振り返るとてもいい機会になりました。この実験を基に身近な物への関心が高まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火) 4年生 書写 毛筆「真心」

4年生の書写の時間です。書写コンクールの課題「真心」を取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金) 4年生 校外学習 半田空の科学館6

予定より早く駅に到着。午後3時には学校に帰着しました。写真は帰りの電車での様子です。みんなマナーがよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(金) 4年生 校外学習 半田空の科学館5

写真は空の科学館見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(金) 4年生 校外学習 半田空の科学館4

プラネタリウムの鑑賞と昼食が終わり、科学館の中の様々な物を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(金) 4年生 校外学習 半田空の科学館3

写真はプラネタリウムと昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金) 4年生 校外学習 半田空の科学館2

写真は名鉄電車の車内や成岩駅,空の科学館到着の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金) 4年生 校外学習 半田空の科学館1

4年生は電車で半田の空の科学館に出かけました。理科の学習としてプラネタリウムを鑑賞する予定です。写真は歩いて学校から巽が丘駅まで行く様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) 4年生 図画工作科 大すきな物語(絵)

4年生の図工の時間です。ごんぎつねの世界を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(火) 4年生 食の指導

栄養教諭の方にお越しいただいて、食の指導をしていただきました。実物大の骨のレプリカを見て、自分の体が大きくなるために必要なことを考え、栄養素について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(火) 4年生 もののあたたまり方

水のあたたまり方を、試験管やビーカーを使って実験しました。グループで協力し合いながら、色の変化に注目して水のあたたまり方を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644