最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:234
総数:701234
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

2/17(木) 5年国語;提案しよう,言葉とわたしたち

 自分の提案したいことを発表する時間でした。発表する児童もとても頑張っていましたが,それを聞く学級の子供たちも真剣に聞いていました。お互いに学び合える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(火) 5年理科;ものの溶け方

水溶液の学習です。水に食塩やミョウバンがどれくらい溶けるのか実験をして確かめます。手元をタブレットのカメラ機能を使ってモニターに映し出し、みんなで確かめました。食塩が溶けていく様子や「まだまだ溶けるよ」などの予想の声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(火) 5年体育;持久走

この時期の運動場での体育は、持久走をしている学年が多いです。5年生は7分間で運動場を何周走ることができるか挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(火) 5年国語;「この本,おすすめします」

 国語の授業を図書館で行っていました。相手や目的を意識しておすすめの本について文章に書いていました。おすすめできる日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食最終
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644