最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:215
総数:699777
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

11/11 人権の詩〜命の授業を受けて〜6年生の合唱と群読

画像1 画像1
11/9(土)学習発表会で、6年生は「人権の詩〜命の授業を受けて〜」と題して、学年全員による群読と合唱を発表しました。
 テーマが「人権」とあって、子どもたちも最初は緊張していましたが、学習を進めていくうちに、自分なりにテーマを吸収し、堂々と発表することができたようです。
 背景の「習字のカーテン」は、子どもたちがが言葉を選び、気持ちを込めて書いた、6年生発信のメッセージです。ひとりひとりの言葉は違えど、それらを結集することで、6年生の思いや決意がダイナミックに表現されています。
 歌のバックに流れていたスライドは、
・低学年に優しくする6年生の姿
・だれとでも仲よくし、みんなで遊ぶ姿
・授業に集中し、ペンを走らせる音だけが響く教室での姿など、
最高学年として、学校のリーダーとしてふさわしい写真が集められていました。

体育館に響く子どもたちの声。
希望に満ちあふれ、未来への思いや決意を高らかに響かせていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 火災避難訓練
11/16 小中音楽会
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644