最新更新日:2024/05/27
本日:count up39
昨日:203
総数:698433
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

9月24日(木)修学旅行準備 明日出発です!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は明日から始まる修学旅行の準備と最終確認を行いました。荷物の確認や積み込み、日程の確認、電車に乗る時の整列の仕方まで練習し準備万端です!きっと安全に楽しく旅行してくることができるでしょう。後は・・・、天気だけですね。予報は雨ですが、雨が降らないように、今日はテルテル坊主を飾っておきましょう。

9月18日(金) 6年 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の図工では、絵の具を使って水彩画を描いています。細かな線に様々な色を塗って上手に描くことができるようになってきました。どの子も集中して絵を描いていました。完成が楽しみですね。

9月17日(木) 6年生 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の鑑賞の授業では、フランクの「バイオリンとピアノのためのソナタ」という曲を聴きました。グループに分かれて、CDを聴き直したり、ピアノやリコーダーをひいて音を確かめたりして、曲の変化について話し合いをすることができました。

9月14日(月) 児童会役員選挙活動について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から児童会役員選挙の選挙活動が始まりました。立候補者と推薦責任者の2人で各教室を回って演説していきます。どの立候補者も堂々と自分たちの立候補した理由について話していました。選挙当日まで、後1週間弱、当選目指して頑張っていきましょう。

9月10日(木)6年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最初の行事として,水泳大会がありました。6年生最後の水泳大会ということもあって,どのクラスも真剣です。また、大会の運営を実行委員だけで行うことができました。スムーズに大会を進めていく様子は、とても成長したと思いました。子どもたちで作り上げた水泳大会は,大いに盛り上がりました。

9月9日(水) 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暴風警報が発令され,実施できるか心配した学校公開ですが,午後からは明るい陽射しの下,たくさんの保護者の皆様に参観していただくことができました。夏休み後,一回り成長した子どもたちの学校での様子はどうでしたか。その後,6年生は体育館で「修学旅行説明会」を行いました。今年は,バスやタクシー以外にも名鉄や新幹線などを利用して取り組みます。素晴らしい体験ができるといいですね。

7月29日(水) 中学校部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日(水),6年生の児童90名ほどが参加して,中学校部活動体験が東部中で行われました。テニスやバレーボールなど,小学校にはない部活動も多く,各々が希望の活動に取り組みました。初めて経験する子どもたちも,中学生のお兄さんやお姉さんの上手な教え方で,楽しく活動することができました。

7月15日(水) 移動美術館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月15日(水),6年生は市歴史民族資料館を訪問して,愛知県美術館と愛知県陶磁美術館による「移動美術館」を見学しました。学芸員の方々に,絵画や陶磁器を鑑賞するポイントを教わり,児童たちは関心をもって美術品を鑑賞することができました。

6月30日(火) 6年2組 調理実習 野菜炒め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科では,「食材をいためる」について学習しています。今日は,野菜炒めについて調理実習を行いました。5年生の林間学校で野外炊飯を経験しているので,今回の調理実習ではスムーズに行うことができました。どの班も失敗せず,おいしい野菜炒めを作ることができました。ぜひ,ご家庭でも野菜炒めに挑戦させてみてはいかがですか。

6月29日(月) 6年生 1学期のまとめの時期です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一学期も残すところ1ヶ月を切りました。6年生は学年集会を開き,今後の予定について話をしました。一つ目は,修学旅行についてです。京都・奈良について調べ学習を進め,班別研修の計画を立てていくことになります。二つ目に,学習についてです。一学期の学習を振り返り,わからないところがないように復習に力を入れていきます。楽しい夏休みに向けて,悔いの残らない学校生活を過ごしていきましょう。

6月25日(木) 6年生 海外からの体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から7月中旬まで,海外から新田小学校へ体験入学生が来ることになりました。日本の授業やクラブ活動などを通して様々なことを学んでもらい,良い思い出を作ってもらいたいです。6年生は日ごろから勉強している英語を実践できる良い機会です。今日は,「自分の名前」「誕生日」「好きなもの」を中心に英語で自己紹介し合いました。緊張してうまく話せない子もいましたが,微笑みあふれる良い雰囲気で体験入学生を迎えることができました。

6月22日(月) 6年生 プールの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(月)の3,4時間目に, 6年生がプールに入りました。水温が25度と少し低めでしたが,6年生は今年初めてのプールの授業とあって,みんなとても楽しそうでした。やっぱり夏は,プールにかぎりますね。

6月19日(金) 6年生 図工 「どんな動きをするのかな」仕上げへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の図工で取り組んでいる針金とストローを使ったクランクシャフトの工作もいよいよ仕上げをする段階になってきました。各々折り紙やモールなど様々な材料を使って形を作ったり,複雑な動きをするクランクシャフトを設計したりとバラエティ豊かなものが多数あります。子どもたちの創意工夫が見られる良い学習となりました。

6月17日(水) 6年生 コミュニケーションタイム

画像1 画像1
6年生では,生活作文で書いた内容をテーマに話し合うコミュニケーションタイムを行っています。様々なテーマについて話し合いを行っていくなかで,わかりやすい説明の仕方や自分の思いの伝えた方が上達しているのがわかります。これからも,継続して行っていきます。今後の子どもたちの成長が楽しみですね。

6月16日(火) 6年生 学級会(学校保健委員会で学んで)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の学校保健委員会を通して,6年生では学級会を開き,今週のめあてについて考えました。「早寝早起きを心がけよう。」や「夜きちんと寝れるように,学校の昼間に運動しよう。」など,睡眠についてのめあてをたくさん考えました。これらのめあてを大事にして今週も健やかに生活していこうと思います。

6月11日(木) 英語の授業 消しゴム取りゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業では様々なアクティビティを行っています。今日は建物の名前について英単語を覚え,その単語を使ったゲームを行いました。ペアになり,あらかじめ指定した英単語をALTの先生が正しく発音したら,消しゴムを取るというゲームです。ゲームの中では,わざと似たような発音の英単語が出てきたり,発音するスピードが早まったりすることで,お手つきしてしまう子もいました。難易度の高いアクティビティになりましたが,楽しく学習してたくさん英単語を覚えることができました。ご家庭でも建物の名前について,お子様の英語力を試してみてはいかかでしょうか。

6月9日(火) 6年生 学年集会と修学旅行説明

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会も無事終わり,一区切りつきました。6年生はこの機会に学年集会を開き,今後の目標について話をしました。内容としては,再び勉強に力を入れていくことと,修学旅行についてきっちりと計画を立てていくことの二つです。1学期も残すところ2ヶ月を切りました。限られた時間ではありますが,しっかりと一つ一つやり遂げていけるようにします。

6月5日(金) 運動会の開閉会式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(金)の1・2限目,全校児童による開閉会式の練習がありました。赤組,白組ともに,旗手を先頭に堂々と行進していました。いよいよ明日が運動会本番ですね。天候が少し気になるところですが,きっと晴れることをお祈りしておきましょう。

6月4日 6年生 図工の学習 どんな動きをするのかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の図工では,針金とストローを使って面白い動きをする仕組みを作っています。針金を曲げて,簡単なクランクシャフトを作り,回転力を上下運動に変えています。子どもたちの中には,様々なアイディアが出ており,貯金箱や魚が泳いでいるように見える仕組みを考えていました。完成が楽しみですね。

6月4日 6年生 理科「人や他の動物の体」 唾液を使った実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生では理科の学習で,食物がどのように体に吸収されるのかについて学習しています。今日は,ごはんがどのように体に吸収されるのか,ヨウ素液を使って実験を行いました。グループで協力して実験をやり遂げることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会
SC
3/10 通学団下校
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644