最新更新日:2024/06/06
本日:count up140
昨日:211
総数:700340
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

12月14日(木) 6年生 理科 電流による発熱

6年生の理科の時間です。電熱線に電流を流す実験を行いました。電熱線が太い方が温度が上がることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 6年生 書写コンクールの優秀作品

書写コンクールの優秀作品の掲示です。
画像1 画像1

12月12日(火) 6年生 算数 変わり方を調べて

6年生の算数の研究授業の様子です。2つの数量の変化の様子を表にまとめて,きまりをみつけ,問題を解きます。ホワイトボードや拡大した表などを使って,視覚的にとらえさせたり,友達の発表から自分の考えを深めさせたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 6年生 図工 テープカッターづくり

6年生の図工の時間です。いろいろな形の絵を描いて,光沢が出るように水性ニスを塗り組み立てて,テープカッターを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 6年生 外国語活動 What time do you 〜?

6年生の外国語活動の時間です。「What time do you 〜?」に対して,時間を答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) 寒さに負けるな (6年大縄跳び 3年ドッジボール)

日中でも10度ほどにしか気温が上がらない寒い日でしたが,子どもたちは大繩やドッジボールに元気良く取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) 6年生 理科 電流による発熱

6年生の理科の時間です。電流による発熱の実験をするための教材を製作します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) 6年生 図工 テープカッターづくり

6年生の図工の時間です。木材加工したものを組み立てて,テープカッターを作ります。いろいろな形の絵を描いて,光沢が出るように水性ニスを塗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火) 6年生 国語 この絵,私はこう見る

6年生の国語の時間です。絵を見て読み取ったことや感じたことを作文にして発表します。友達の文章の良さを味わうことができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) 6年生 体育 ボール運動 ソフトバレーボール

6年生の体育の時間です。体育館でソフトバレーボールに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 6年生 外国語活動 What time do you 〜?

6年生の外国語活動の時間です。「What time do you 〜?」に対して,時間を答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644