最新更新日:2024/06/05
本日:count up20
昨日:218
総数:700009
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

3月9日(金) 6年生 卒業式練習

20日の卒業式にむけて,6年生の練習がスタートしました。みんな真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(金) 6年生 理科 廃油せっけんづくり

6年生の理科の時間です。家庭から持ってきた廃油に薬剤を混ぜて,しっかりと振って混ぜます。アロマオイルなどで匂い付けもして廃油せっけんをつくります。1週間ほど置いて,その後持ち帰る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(火)お祝い給食

今までお世話になった先生方を招いて、お祝い給食をいただきました。

サラダもお肉もフルーツもデザートも盛りだくさんのメニューでした。いつもは食が細い子も、もりもり食べて笑顔がいっぱいあふれました。小学校で食べる給食もあと残りわずかです。食材を作ってくださる方、調理してくださる方、いろいろな人たちのおかげでおいしく食べることができているということを感謝して、これからも残さず食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(火) 6年生 図工 墨で表す

6年生の図工の様子です。墨汁を使って,水墨画に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金) 6年生 外国語活動 What do you want to be ?

6年生の外国語活動の時間です。将来どんな職業につきたいかについて,会話します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(木) 6年生 球技大会 その2

球技大会の実行委員が司会や準備体操、結果発表などの進行をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(木) 6年生 球技大会 その1

6年生は3学期の球技大会でドッジボールをしました。勝敗も大切ですが、6年生最後の学年での球技大会を楽しむことができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 通学団下校
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644