最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
昨日:105
総数:699285
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

11月5日(火)6年生 薬物乱用防止教室

6時間目に6年生児童を対象とした「薬物乱用防止教室」を行いました。
知多警察署の方を講師としてお迎えし,薬物の恐ろしさについてお話いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金) 6年生 算数科 三角柱の体積

6年生の算数の時間です。三角柱の体積の求め方についてに,いろいろな方法を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水) 6年生 算数科 「変わり方を調べて」

市内の先生方も参加し、6年生で研究授業が行われました。算数の課題をグループで話し合いながら解決していました。授業後は参加した先生方も、よりよい授業にするための話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火)6年生 音楽科 八木節

6年生の音楽です。いろいろな楽器に挑戦して,「八木節」に取り組みます。合奏が少しずつまとまってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)6年生 音楽科 八木節

6年生の音楽です。いろいろな楽器に挑戦して,「八木節」に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(水)6年生 学習発表会にむけて

6年生の学習発表会にむけての準備・練習の様子です。どんな発表になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木) 6年生 学習発表会にむけて

学習発表会にむけて準備を進めています。6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)6年生 社会

明治維新について学習をしました。五箇条の御誓文の原文と資料集にある現代語訳を比べて、内容を確認しました。どの子も原文の達筆な文字の中から読める文字を必死に探し、文字に○を付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水) 6年生 学習発表会にむけて

6年生の学習発表会にむけての準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水) 6年生 国語科 やまなし

6年生の国語の時間です。宮沢賢治の「やまなし」の世界について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(火) 6年生 家庭科 まかせてね今日の食事

6年生の家庭科の時間です。1食分の献立を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金) 6年生 修学旅行 31

写真は解散式の様子です。たくさんの保護者の皆様,お迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金) 6年生 修学旅行 30

今、京都東から高速に乗りました。2組は帰りもバスレクでビンゴをやってます!
画像1 画像1

10月4日(金) 6年生 修学旅行 29

タクシー研修から戻ってきました。これからバスで新田小学校に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金) 6年生 修学旅行 28

銀閣寺での様子です。タクシーの運転手さんからの説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金) 6年生 修学旅行 27

清水寺タクシー研修中♪ お店の方と記念撮影 !
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(金) 6年生 修学旅行 26

清水寺タクシー研修中♪ タクシードライバーさんと記念撮影 その2!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(金) 6年生 修学旅行 25

清水寺タクシー研修中♪ タクシードライバーさんと記念撮影!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金) 6年生 修学旅行 24

タクシーの運転手さんと挨拶をして出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金) 6年生 修学旅行 23

タクシー研修が始まりました!天気もみんなの表情も最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644