最新更新日:2024/06/13
本日:count up117
昨日:234
総数:701347
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

11/25(木) 6年外国語;Let's think about our food.

今回の単元のまとめのスピーチテーマは「Original curry」です。
グループでカレーの具材やその産地を考え,英語で表現します。
どんなカレーが出てくるか,スピーチ本番が楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(木) 1・6年 ペアで読書郵便の交換

図書室のどんぐりまつりの一環として,読書郵便をペアで交換しました。
ペアにおすすめしたい本を紹介するお手紙を書きました。
今度、図書室で探してみてくださいね(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(水) 6年外国語;Original Curry!

世界の食材から選んで、オリジナルカレーを作っていました。食材の言い方は、もちろん英語で。食材を選ぶことも楽しいですが、味をイメージするのも楽しいですね。
画像1 画像1

11/19(金) 6年外国語;Unit6 Let's think about our food.

食べ物を3つの食品グループに分けるクイズを英語で出し合いました。
みんなばっちり英語で答えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 修学旅行38〜解散式〜

6台のバスが到着しました。解散式では、みんなが元気に帰ってこれたこと、この2日間で貴重な経験ができたこと、そして、お土産話を家族に話しましょう、と校長先生がお話されました。今日はゆっくり体を休めて疲れをとりましょう。そして明日、元気に登校しましょう。
お迎えに来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16(火) 修学旅行37〜昼食タイム〜

法隆寺の近くの太子堂でお昼ごはんを食べました。
カツカレー、美味しかったですね。
今から小学校に帰ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 今日の給食〜番外編2〜

画像1 画像1
法隆寺見学が終わり、昼食タイムです。カツカレーです。

11/16(火) 修学旅行36〜法隆寺 3〜

五重塔や金堂には様々な秘密が隠されていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行35〜法隆寺 2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドさんの説明を聞き、たくさんの歴史遺産にふれる事ができました

11/16(火) 修学旅行34〜法隆寺 1〜

日本最古の木造建築。法隆寺には七不思議があります。ガイドさんの説明を聞き漏らさないようにみんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 修学旅行33〜唐招提寺 3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
唐招提寺は、どこを見ても国宝ばかり。歴史を感じます。

11/16(火) 修学旅行32〜唐招提寺 2〜

社会の教科書でも見た,鑑真和上の像がある唐招提寺の見学をしました。
他にも薬師如来像や千手観音像なども見ました。実際にその場で見ると「感動」の重みが違いますね。貴重な経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行31〜唐招提寺 1〜

唐招提寺に着きました。千手観音像に見入る子や鑑真和上像をじっくり見る場面がありました。年に3日間だけの本物の鑑真和上像の公開日に来たいという子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行30〜信貴山を出発!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本当に短い時間の滞在でしたが、お世話になりました。ホテルの方にみんなでお礼を言い、唐招提寺へと向かいます。

11/16(火) 修学旅行29〜朝の散歩2〜

朝散歩の様子です。
朝のひんやりとした空気が気持ち良く,景色も素晴らしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16(火) 修学旅行28〜朝の散歩1〜

透き通る空気の中、木々の紅葉を眺めながら散歩に出かけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行27〜部屋の片付け〜

使った布団を片付けます。綺麗にたためましたね!一晩、お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行26〜朝食 2〜

 ぐっすり眠れた様子の子,眠そうな子などそれぞれですが。そろって朝食をいただきました。今日は朝食をしっかり食べた後,散歩に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(火) 修学旅行25〜朝食 1〜

おはようございます。
2日目がスタートしました。
パンをおかわりしている子もたくさんいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(月) 修学旅行24〜部屋の様子2〜

それぞれの部屋の様子です。
たくさん話したり,カードゲームで遊んだり…
楽しい時間を過ごせましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 通学団下校
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644