最新更新日:2024/06/11
本日:count up78
昨日:157
総数:700853
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

修学旅行だより10

 旅館を出発して、京都市内に向かいます。

 バスからの写真です。

 天気も晴れてきました。
画像1 画像1

10/13(木) 修学旅行〜朝食の様子〜

みんな元気に朝食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより9

 おはようございます。

 奈良市内の天気は曇りです。

 朝の検温では体調不良者はいません。
 今から朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより8

 子どもたちは無事入浴も終了しました。
 写真は掲載することはできませんが、日中にかいた汗も洗い落とし、すっきりした表情です。

 現在は各部屋で健康観察中です。体調不良者も現在はいません。
 若干気温も低めのため、寝冷えをしないかが心配ではあります。

 本日の修学旅行の記事はこれで終了とします。
 6年生の保護者の皆さんには、万が一の夜の連絡があるかもしれません。その際はご協力いただきますようお願いいたします。

10/12(水) 修学旅行〜夕食の様子〜

夕食を美味しくいただきました。昼食に続いてご飯をおかわりしている児童もいます。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより7

 夕食と入浴に分かれての活動です。
 夕食は1枚目の写真がメニューです。
 みんな美味しそうに食べ始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水) 修学旅行〜奈良公園分散活動〜

分散活動の様子です。二月堂や鹿と触れ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより6

 お土産の買い物終了後、ただいま宿に到着しました。
 検温の結果、全員、体調には大きな異常はありません。
 この後、夕食と入浴になります。

修学旅行だより5

 ほぼ時間通りに全員集合しました。

 今から(まだ明るいですが)夜店でのお土産買いです。
 誰に何をお土産として買おうか悩みながらの姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより4

 もう、集合場所に到着した班があります。まだ少し時間があるので、集合場所の興福寺を見学しにいきます。
画像1 画像1

修学旅行だより3

 東大寺の見学後、いよいよ奈良公園周辺の班別研修です。
 時間の関係上、自分で考えた計画通りにはできないかもしれませんが、自分達で相談しながらやっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水) 修学旅行〜東大寺見学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿にまみれながら無事に東大寺を見学し,盧舎那仏の大きさに驚いていました。交通渋滞により1時間ほど予定よりも遅れていますが,6年生らしく元気に活動しています。

10/12(水) 修学旅行〜昼食の様子2〜

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水) 修学旅行〜昼食の様子〜

とても美味しいカレーライスをおかわりしている子もいます。
奈良県で有名なわらび餅もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより3

 奈良市内の渋滞の関係で昼食会場に到着したのが遅くなってしましました。しかし、昼食のカレーはみんな美味しく食べています。お変わりのある限りは可能ということで、お腹が空いた人はおかわりもしています。
 天候は曇りで、若干涼しいくらいです。昼食後には東大寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより2

 法隆寺に到着しました。
 学級写真を撮影し、各施設や国宝などの美術品を見学しました。
 ちょっと短めの時間でしたが、教科書に写真で掲載されているものを直接見ることができました。
 これから少し遅めの昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水) 修学旅行〜法隆寺にて〜

社会科で学習した世界最古の木造建築である法隆寺に到着しました。五重塔や玉虫厨子を見ました。ガイドさんの話を聞き学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水) 修学旅行〜御在所SA〜

道路工事等により高速道路が渋滞していました。SAに到着し元気いっぱいです。お手洗い休憩をとり、奈良の法隆寺を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水) 6年修学旅行 出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
激しい渋滞に遭い,大幅に予定が遅れていますが,バスの中ではみんな元気いっぱいで,楽しそうに過ごしています。

10/12(水) 修学旅行〜行ってきます!〜

見送りに来てくださったおうちの方や先生たちに「行ってきます」の挨拶をして、バスに乗車しました。元気に、安全な修学旅行になるよう、6年生のみんなでつくってください。
朝早くから、見送りにきてくださったおうちの方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644