最新更新日:2024/06/11
本日:count up82
昨日:157
総数:700857
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

3/6 お祝い給食メニュー

画像1 画像1
写真は、お祝い給食の盛りつけの一例です。主食は白飯ときなこ揚げパン。汁物はわかめスープ。主菜は鶏肉の唐揚げ、たこ焼き、ミニハンバーグ。副菜はフライドポテト、春雨サラダ、ツナサラダ。果物はいちご、オレンジ、パイナップル。デザートはガトーショコラ、バナナケーキ、桃タルト、いよかんゼリー、プリンの5種類から一つ選びます。こどもたちが好きなものが多いですね。

3/6 給食

画像1 画像1
今日は、6年生はお祝い給食になります。様子については、後ほどお知らせします。今日の1年生から5年生の給食のメニューは、わかめご飯、牛乳、豆乳入り豚汁、ハンバーグのキノコあんかけ、白桃ゼリーです。おいしくいただきましょう。

3/5 給食

画像1 画像1
今日は、東部中学校の卒業式でした。歌声もすばらしく、とてもよい式だったようです。お天気にも恵まれ、本当によかったです。今日のメニューは、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、餃子2こ、ひじきのごま和え酢です。おいしくいただきましょう。

3/4 給食

画像1 画像1
雨上がりで暖かい日になりました。今日のメニューは、りんごパン、牛乳、コーンクリームスープ、キャベツ入りメンチカツ、ゆでブロッコリーです。おいしくいただきましょう。

3/3 給食

画像1 画像1
今日は、桃の節句ですね。楽しい会を準備されているご家庭もあるのでしょうか。今日のメニューは、ご飯、牛乳、ちらし寿司の具、菜花のすまし汁、鰯のみりん焼き、ひし餅です。ひな祭りらしいメニューですね。

3/2 給食

画像1 画像1
今日は日差しがありますが、今週は雨が多いと予想されています。卒業式を前に、こどもたちの体調が心配です。今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、和風かけ汁、けんちん篠田の肉味噌かけ、オレンジです。おいしくいただきましょう。

2/27 給食

画像1 画像1
北風が大変冷たい日になりました。今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、カレーライス、花野菜のサラダ、福神漬けです。おいしくいただきましょう。

2/26 給食

画像1 画像1
朝から雨が降り続いています。明日からまた寒さが戻ってくるという話です。みなさん、お気をつけください。今日のメニューは、ミルクロール、牛乳、ポークビーンズ、焼きフランクフルト、フルーツのヨーグルト和えです。おいしくいただきましょう。

2/25 給食

画像1 画像1
今は晴れていますが、西から天気が下り坂のようです。今日のメニューは、ご飯、牛乳、肉じゃが、サンマのおかか煮、千切りたくあんです。おいしくいただきましょう。

2/24 給食

画像1 画像1
花粉症対策でしょうか、マスクをしている児童が増えてきました。今日のメニューは、ご飯、牛乳、ワンタンスープ、鶏肉の照り焼き、デコポンです。おいしくいただきましょう。

2/23 給食

画像1 画像1
日差しはありませんが、暖かい日になりました。春は確実に近づいています。今日のメニューは、ご飯、牛乳、肉味噌ひじきご飯の具、のっぺい汁、揚げ魚の甘酢あんかけです。おいしくいただきましょう。

2/20 給食

画像1 画像1
日差しがあってうれしいですね。今日のメニューは、ご飯、牛乳、関東煮、照り焼きハンバーグ、ゆかり和えです。おいしくいただきましょう。

1/19 給食

画像1 画像1
暖かい日になりました。少しずつですが、確実に春が近づいています。今日のメニューは、ご飯、牛乳、菜花入りちらし寿司の具、具だくさん味噌汁、さわらのごまだれかけです。さわらは、魚へんに春と書きますね。おいしくいただきましょう。

2/18 給食

画像1 画像1
雨上がりでしたが、運動場の状態がよかったので、こどもたちは運動場で元気に遊んでいました。風邪を引いている児童も少なくなり、学年のまとめに入っています。今日のメニューは、発芽玄米ご飯、牛乳、ピリ辛汁、春巻き、ぶどうゼリーです。おいしくいただきましょう。

2/17 給食

画像1 画像1
雨が降って運動場が使用できないので、こどもたちは元気が余っているようです。今日のメニューは、ご飯、牛乳、高野豆腐の卵とじ、あじの塩焼き、切り干し大根のごま酢和えです。おいしくいただきましょう。

2/16 給食

画像1 画像1
日差しがうれしいですね。大放課には、こどもたちも元気に運動場で遊んでいました。今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、けんちんかけ汁、キャベツ入りつくね、ひじきとれんこんのサラダです。おいしくいただきましょう。

2月13日の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は
ハヤシライス、パンプキンハートコロッケ、つぼづけ、麦ご飯、牛乳
です。子どもたちの大好きなメニューです。明日がバレンタインなのでハートのコロッケなのでしょうか。午前中時々雪がちらほら降っていました。「もりもり運動」は今日までです。もりもり食べて、寒さに負けない体を作りましょう。

2/12 給食

画像1 画像1
今日は穏やかな日になりましたね。このまま春が訪れてくれるとうれしいですね。今日のメニューは、ご飯、牛乳、菜めしとちりめんのまぜご飯の具、生揚げのそぼろ煮、サバの照り焼きです。おいしくいただきましょう。

2/10 給食

画像1 画像1
今日は、雪の予想がされていただけあって、寒い日になっています。今日のメニューは、ご飯、牛乳、八宝湯、れんこんサンドフライ、杏仁デザートです。寒さに負けないように、おいしくいただきましょう。

2/9 給食

画像1 画像1
先ほどは雪がちらついていました。北海道や日本海側は、また大雪が降ることも予想されています。被害が出ないことを祈っています。今日のメニューは、ご飯、牛乳、豚肉と大根の煮物、サンマの銀紙焼き、みかんです。おいしくいただきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644