最新更新日:2024/06/11
本日:count up216
昨日:221
総数:701212
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

7月13日(土) ドッヂビー中央大会

第19回をむかえたドッヂビー中央大会が、知多市民体育館で行われました。新田小学校区の子ども会も、低学年・高学年計2チームが出場しました。練習の成果を発揮して、元気に取り組むことができました。子ども会の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水) PTA読み聞かせ

写真は5年生の学級での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水) PTA読み聞かせ

読み聞かせグループ「すずのこえ」の皆さんによる児童への読み聞かせの様子です。本日は3年生と5年生のクラスに入っていただきました。写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) PTA読み聞かせ

写真は2年生の学級の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) PTA読み聞かせ

読み聞かせグループ「すずのこえ」の皆さんによる児童への読み聞かせの様子です。本日は2年生と4年生のクラスに入っていただきました。写真は4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)  PTA文化研修講座 梅の館料理教室(2)

完成した献立と会食の様子です。ご参加ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)  PTA文化研修講座 梅の館料理教室(1)

文化研修部主催の梅の館料理教室が行われました。PTAの皆さんが,楽しく料理に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) PTA読み聞かせ その2

写真は6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) PTA読み聞かせ

読み聞かせグループ「すずのこえ」の皆さんによる児童への読み聞かせの様子です。本日は1年生と6年生のクラスに入っていただきました。写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 北巽ヶ丘わんわんパトロールの会意見交換会

毎日、登下校の見守りをしていただいている「北巽が丘子どもわんわんパトロールの会」の意見交換会が行われました。知多警察署の方からのお話しの後,意見交換を行いました。日頃から子どもたちの安全の見守りをしていただき、本当にありがとうございます。見守りをしていただく皆さんへの感謝の気持ちは,子どもたちの大きな声でのあいさつです。しっかりとしたあいさつができるように学校でも伝えていきます。なお,写真の賞状は「北巽が丘子どもわんわんパトロールの会」に愛知県警察本部から送られた感謝状です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)第2回 PTA役員会・理事会

本年度第2回の役員会・理事会が行われました。PTA新聞の計画や夏のパトロール,梅の館料理教室,給食試食会の計画など盛りだくさんの活動の報告や連絡が行われました。ご参加ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) PTA読み聞かせ

読み聞かせグループ「すずのこえ」の皆さんによる児童への読み聞かせの様子です。本日は3年生と4年生のクラスに入っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) PTA読み聞かせ

写真は5年生の学級での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) PTA読み聞かせ

先週から読み聞かせグループ「すずのこえ」の皆さんによる児童への読み聞かせが始まりました。本日は2年生と5年生のクラスに入っていただきました。本年度もよろしくお願いします。写真は2年生のクラスでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)引き渡し訓練について

本日の引き渡し訓練ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) PTAグループ活動(コーラス)

本年度のPTAコーラスの活動が始まりました。「やさしさに包まれたなら」「ハナミズキ」「夢をあきらめないで」「パプリカ」などを練習予定です。興味のある方はお気軽にご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月29日(月) 第18回 ウォーキングデー

涼しく過ごしやすい祝日,ウォーキングデーが行われました。新田小体育館前をスタート・ゴールとして,梅の館を往復します。途中には愛知用水の横を通ったり,畑や田んぼの間を通ったりしてウォーキングを楽しみました。コミュニティや子ども会,スポーツ推進委員の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(日) 東部コミュニティ総会

東部コミュニティ総会が行われました。地域の方々が,部会にわかれて活動しています。新田小学校の児童のみなさんも様々な場面でお世話になっています。新しい会長さんも決まりました。これからもよろしくお願いします。写真中は新会長さん,写真下は市長さんのお話の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644