最新更新日:2024/06/06
本日:count up187
昨日:211
総数:700387
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

8月23日(金) 夏休みの作品募集

全校出校日で子どもたちが提出した作品募集のまとめ,提出の作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(木)  プログラミング教育について

知多市教育研究会視聴覚・情報部会主催の夏季研修会が行われ,来年度より一部の教科等で取り組むプログラミング教育についての研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(木)  いじめ問題対策講演会

知多市教育委員会と知多市小中学校PTA連絡協議会の共催による「いじめ問題対策講演会」が知多市勤労文化会館で行われました。本校からも職員8名と保護者の代表としてPTAの理事10名の皆さんが参加しました。「〜2000名以上の親子に出会ってきた元不登校児が語る〜子どもの気持ち」をテーマに、浅見直輝先生から不登校の子どもの気持ちにどう寄り添うかについてお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日(火) 知多市子ども体力向上事業実技研修会

新田小・旭東小合同の知多市子ども体力向上事業実技研修会を本校体育館で行いました。講師として至学館大学の上島久明先生をお招きし,器械運動や球技の実技をご指導いただきました。大変暑い中でしたが,体力づくりや授業の進め方とともに指導技術を高める研修として有意義な時間でした。至学館大学の学生の皆さんにも助けていただき,楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金) 校内現職教育研修会(1)

校長先生他を講師に,通級指導や国語指導についての校内研修会を行いました。国語の研修では,子どもたちの書いた文章や2年生の教材「スイミー」などを題材に教材の読み取り方などに取り組みました。次回は体育の研修を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644