最新更新日:2016/11/17
本日:count up1
昨日:1
総数:67807
いよいよ冬到来です。手洗い・うがい、適度な運動で、カゼに負けず、元気に過ごしましょう。

【4学年】盲導犬とのふれ合い学習

画像1画像2画像3
5月27日(水)本校体育館にて、「盲導犬とのふれ合い学習」が行われました。

 高橋 由起夫さん、なつゑさんを講師に迎え、目の不自由な方の生活の仕方や、盲導犬の特徴や役割、ユーザーとの関わり等について分かりやすく教えていただきました。

 後半は、児童自らが目隠しをして歩行体験を行いました。体験中に、児童から「見えないことが、こんなに怖いと思わなかった。」というつぶやきが聞こえてきました。それから、横について誘導する役の児童も、その難しさや配慮すべきことについて学ぶことができたようです。目の不自由な人の立場に立って考えることで、そういった方とどのように関わっていけばよいか、自分には何ができるのかを考えることができたようです。
 
 最後は、代表児童が盲導犬のベルタくんと共に歩行体験をし、盲導犬がしっかりと訓練されたユーザーを支える頼もしいパートナーであるということも学ぶことができたようです。
 本当に貴重な体験をさせていただきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立小名浜第三小学校
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字浜宿1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951