最新更新日:2016/11/17
本日:count up1
昨日:1
総数:67807
いよいよ冬到来です。手洗い・うがい、適度な運動で、カゼに負けず、元気に過ごしましょう。

住吉神社訪問

画像1画像2画像3
3年生が社会科の学習で住吉神社を訪問しました。

宮司さんから、神社の歴史や祀られている神様について説明を頂きました。

900年以上の歴史があり、海の安全や豊作に感謝するお祭りを行っていることがわかりました。

学習を通して、地域を大切にする子どもを育てていきたいと思います。

くすのき36

画像1画像2
2月10日(水)の給食後、「くすのき36(縦割り班)」の活動がありました。

全校生が36班に別れ、それぞれの計画で活動します。

室内では、ハンカチ落としやフルーツバスケット、校庭では、長縄とびやキックベースボール等、笑顔あふれる活動でした。

鼓笛引継ぎ練習開始

画像1画像2
鼓笛引継ぎの練習が始まりました。

伝統をしっかりと伝えるため、6年生は毎朝、校庭で練習をしています。
午後からは、6年生から5年生へ直接指導です。楽器の構え方や難しいリズムを優しく教えていました。

今年も小名浜三小の伝統はしっかりと引き継がれます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立小名浜第三小学校
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字浜宿1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951