最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:1
総数:129387
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

感嘆符 今年一年お世話になりました。良き新年をお迎えください…。

画像1 画像1
今日(12月28日)から学校は年末・年始の休日に入りました。
今年一年本当にお世話になりました。おかげさまできっずは元気いっぱい、いろいろな活動に取り組むことができました。その様子の一端はこのHPによりご覧いただくことができたのではないかと思っております。“「よしたん」除夜の鐘ver.”(村松先生作)も感謝申し上げております。
それでは皆様、ご家族ともども良き新年をお迎えください…。

さて年内最後の更新(になると思います…)には、ちょっとオマケを…。
昨日の仕事納めでは、出勤した職員で清掃や年末年始の準備、無人化に伴う学校管理の諸準備や点検等をしたわけですが、お昼には伝統料理や郷土料理がテーブルに並びました。
メニューは、村松先生のお父さんによる会津の「手打ちそば」、教頭先生の出身地である南会津の「つゆ煮しめ」、そして県北の「いかにんじん」でした。
「手打ちそば」は鶏肉が乗っていた(左上写真参照)のですが、写真はおかわりの2杯目のものなので鶏肉なしになっています。そばの風味がしっかりと生きている大変美味しいものでした。
「つゆ煮しめ」は有名な「こづゆ」と似ているのですが、だしをスルメでとり、最後に栗(勝栗)が入ることが特徴でしょうか…。素朴ながら様々な食材の味わいが楽しめました。
→(参考レシピ)http://recipe.bioweather.net/recipe.php?rcpid=R...
「いかにんじん」は吟味された素材で大変上品な味でした。(にんじんがあまり好きでない自分もこれは美味しく食べられるのです!)

みんなで今年一年をしっかりと振り返りながらおかわりをし、おなかをさすりつつ?午後の仕事をきっちりと行って2013年の仕事納めとしました。

※この記事は、ちょうど今年度(4月〜)500番目でした!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/8 第3学期始業式
1/9 校内書きぞめ会

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345