最新更新日:2018/03/30
本日:count up7
昨日:3
総数:129405
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

第3学期始業式 校長講話  2015.1.8

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
元気な皆さんに会えて本当にうれしく思います。それは冬休みの約束をしっかりと守ることができたからですね。とても立派です。

さて、今年は「ひつじ年」です。“羊”という漢字は羊の頭を描いた字です。角(つの)の感じがとてもよく出ていますね。この漢字ができたころの中国では、羊は大切な食べものでした。さらに毛は服にしたり、皮はゲルというテントのような家の材料にしたりと、なくてはならない大切な動物でした。また、幸せを祈るための神様のお供え物にもなりました。大きくて立派な羊は美しいとされ、山の神様そのものとして大切にしたこともあるようです。そこで“羊”と“大きい”を合わせて“美しい”という字ができました。また、大切な栄養のもとだったので“羊”と“食べる”を合わせて栄養の“養”という字ができたのです。このように“羊”という漢字は、大きい、立派な、おいしい、ゆたかな、たっぷり…という意味を表すようになったそうです。羊が入っている漢字をいくつか紹介します。高学年の皆さんはぜひ意味を考えてみてください。

“羊”は干支の漢字だと“未”です。この“未”という字は未来の“未”ですね。みんなで好間三小の大きな未来を作っていきましょう。一人一人が「よく考え」「思いやりを持って」「明るく元気に」がんばってください!

画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/11 市造形展
1/12 成人の日
1/17 市書写展

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345