先生読み聞かせ【1年生】

先生が厳選した本の数々。
みんなの反応も大笑い、驚き、感動など様々でした。

最後にはどこのクラスからも大きな拍手が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生読み聞かせ 2年生

 今日は先生たちによる読み聞かせの日でした。
 2年生の教室からは、たくさんの笑い声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生読み聞かせ 4年生

 先生読み聞かせ、4年生の教室の様子をお届けします。
 多くの児童が真剣な様子で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生読み聞かせ【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は久しぶりに見た絵本や紙しばいに一生けんめい耳を傾けていました。

時々驚きや、笑い声が出てくるのが、集中して聞いているのだとうれしくなりました

先生方による読み聞かせ

 3月10日(木)の朝の時間に「先生方による読み聞かせ」がありました。いつもとは違う先生による読み聞かせに子供たちも新鮮な気持ちだったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登下校班会

 本日5時間目は登下校班会でした。
 感染症対策のため、集団での登校は現在は行っていませんが、来年度の登下校班での登校を想定して行いました。
 各グループで班長、副班長を決め、通学路の確認や道路の安全な歩き方を確認しました。
 換気や友達との距離に気を付けつつ話し合いをし、安全に下校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 3月8日(火)「6年生を送る会」を行いました。感染症対策を講じながら、各学年・学級から6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
 写真は、タブレットを活用した「はじめの会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0307 児童朝会

 3月7日(月)児童朝会の様子です。6年生からは「感染症対策をしっかりと行うこと」「学習にしっかりと取り組むこと」について呼びかけがありました。
 校長先生から「東京都平和の日」「東日本大震災」についてお話がありました。戦災及び震災により亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに世界の恒久平和を祈念して、黙とうを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会